![sw](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月過ぎでB型肝炎の予防接種を打つか、1歳過ぎてからまとめて打つか、どちらが良いですか?小児科の先生に相談しましたが、大丈夫でしょうか?
予防接種について教えてください
生後11ヶ月過ぎ
最後の1個、B型肝炎だけ残ってます
現在鼻水と咳が少々…風邪と診断されましたが元気で食欲もあるので外出許可は出ています
1歳になるとまた予防接種始まりますが
一刻も早くB型肝炎の予防接種を打つか
1歳過ぎてからまとめて打つ、打てる?のか
良い方法教えてください
また咳、鼻水出てますが小児科の先生に打って大丈夫だと言われました
どうなのでしょうか?
- sw
コメント
![ゆっけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっけ
熱が無ければ打って大丈夫ですよ!
1人目も咳、鼻水出てましたが、B型肝炎打ちました!
![かんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃん
B型肝炎は1歳過ぎると公費で打てなくなると思うので、熱がなくて風邪症状だけで先生からOKもらえるなら今のうちに打った方が良いかもしれないです😊
-
sw
そうなんですか💦ありがとうございます‼️
- 8月5日
-
かんちゃん
B型肝炎は不活化ワクチンなので、接種してから1週間以上経てば他のワクチンも接種可能なはずです😊
でも風邪症状が心配で…ということなら、お金はかかりますが1歳以降でも打てると思うので、値段や1歳以降の接種も受け付けてくれるのか、病院ともう一度よく相談されてみて下さい😊- 8月5日
![ぼーるぺん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼーるぺん
うちもB型肝炎打とうとしましたが、「1歳なったらすぐ水ぼうそうと麻疹風疹打ったほうがいい」とかかりつけ医に教えてもらいました。1歳すぐにこれを受けるために、他の注射はそれ以降に見送ろうということにしました!
-
sw
公費でできましたか⁉️
ネット情報だとまとめて打てるっぽいですが…- 8月5日
-
ぼーるぺん
全部公費でできます😉
補足ですみません💦うちはB型肝炎を水ぼうそう等と一緒にできないのは、前回から間隔が空いていないからです。なので、swさんが間隔空いていれば、一緒に打てると思います!- 8月5日
-
sw
ありがとうございます😊
- 8月5日
sw
ありがとうございます😊