
結婚式と子どもの発表会が重なりそうです。半分愚痴です。義弟(夫の弟)…
結婚式と子どもの発表会が重なりそうです。
半分愚痴です。
義弟(夫の弟)が近々結婚式をする予定だと言うことがわかりました。
先月、お相手の方を連れて実家に来たそうです。
今日、夫に連絡があり、「もしかしたら発表会の時期と重なるんじゃない?」と。
娘の園の発表会の当日か前日辺りに決まったか決まりそうらしく...。
娘の発表会は4月ですでに日にち決まっており、遠方から義父母に来てもらう予定で伝えてありました。ただ、先過ぎて日にちしっかり覚えていなかっただろうとは思いますが。
私達家族は関東在住、実家は九州、結婚式もそちらでやる予定のようなので日が近かったり当日かぶりでは掛け持ちができません。
せめて決める前にこちらの都合も聞いてほしかったのですが、結婚前ではそういうスケジュール調整とか想像つかないものかもしれないし...(でも働いてる人の都合って聞きますよね?)
親族だけの式にするらしく、さすがに欠席は...。
夫だけ行かせる?うーん...。
夫に義弟と連絡取り合ってほしいのですが、気恥ずかしいのかあちらからの連絡を待つの一点張りでちょっとイラッとしてます。
幼稚園の発表会って、当日体調不良などで欠席になることもあるだろうし、不幸ではなくハレのイベントで欠席になるんだからいいじゃない、というふうに考えるようにしてみてますが、日が調整できることなんだから何とかならないものかなぁと思ってもいます。
嫁の立場で、もやもや。
皆さんならどう動きますか?
- まみたろう🔰(10歳)
コメント

ゴルゴンゾーラ
私は自身の式では親族の予定は一切聞いていません。
なんなら親族に2名小学校で働いている方もおり、一人は校長です💦
10月に挙式したので、もしかしたら運動会があったかもしれません。
が、3月に挙式日を決めて参列してもらいたい人たちにはお知らせしたからなのか?大丈夫でした。
よほどのことがない限りは挙式日を押さえてから参列者に打診すると思います。
実家に挨拶して挙式の話した時点で義両親から一言言っておいて欲しかったですね💦
まだ決定じゃないならずらせるか打診してみてはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰
日程が被るなら、発表会はお休みして結婚式に娘さんも一緒に出席します!😓
発表会なら、また来年もあるし。と割り切ります!
でも、まだ先のことなので一応相談してみるのも良いかと思います。旦那さんの一押し欲しいですね😅
-
まみたろう🔰
まだ直接の連絡がないのでなんとも言えませんが、発表会も娘が楽しみにしているので、できればかぶらないことを願うのですが...。
結婚式はよほどでないかぎり一度きりですしね。
って、考えてて招待が夫だけで私と娘が呼ばれなかったら笑えないですが(^_^;)。- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
発表会楽しみにされてるんですね!
事前に休むって分かってるのに毎日みんなと練習するのは、何か客観的に見て可哀想かなーとも思ってしまいますね。。まぁその経験は無駄にはならないと思いますが!
最後の一文と、日程被らないことをお祈りします🙏😭- 8月4日
-
まみたろう🔰
昨晩義弟から連絡があり、元々の予定だったのか配慮してもらったのかはわかりませんが、発表会の翌週に決めたと言うことでした。
事前に休むのがわかっていての練習...そうですよねー、娘はまだ話や状況を半分理解できてるかできてないかという感じなので(もし予定が重なったら発表会にはでられないこと)大変だなぁと思っていました。
とりあえず重ならないことが決まったのでホッとしています。- 8月5日
まみたろう🔰
今、夫が義父に確認したところ、もう決定で丸かぶりと言うことがわかりました。
直前ではなく早くわかっただけよかったと思うことにします。
確かにある程度押さえてからではあるんですよね。
一番は何よりも本人たちの都合だろうし。
ただ、披露宴会場もあるホテルに勤めていた経験から、仮押さえの段階で連絡もらえなかったかなぁ、と思ってしまいますね(^_^;)。
まみたろう🔰
立て続けレスですみません!
なんか夫が義母に確認すると、義父が、義弟と義父母で先方にご挨拶にいく日取りと勘違いしているとか何とか(^_^;)。ちょっとぉー、って感じです。
もしかしたらまた事態が変わるかもしれません。
かぶらないことを願いたいですが、なんとも言えないですね...。
ゴルゴンゾーラ
なんと!!
ややこしいですね😂
どうかかぶりませんように🙏
まみたろう🔰
ありがとうございます。
昨晩義弟から連絡があり、元々の予定だったのか配慮してもらったのかはわかりませんが、発表会の翌週に決めたと言うことで、安心しました。
もともと日程近い辺りを考えていたのを、義父が他の予定と勘違いしたこともあり事態がややこしくなっていたようです(^_^;)。
娘が早くも発表会を楽しみにしていて、去年のDVDを見たりしていたので、どちらも参加できそうでホッとしています。