
コメント

ママリ
私ならしないですね(^^;)
社会保険の手続きで何か必要な場合は、その連絡だけはします。

でら子
しないかなあ。
必要ない気がします。
-
むぅ
そうですよね、特に必要ないですよね😃
回答ありがとうございました!- 8月4日

nao
私の勤務先は入院するとお見舞金が出るのと、多分お見舞いに上司や同僚が来るので連絡します😅
-
むぅ
まぁ^_^良い会社ですね👍
お見舞い金いただけるなら連絡しますよね😃- 8月4日

Hina mama💕
私は産休入ったと同時に入院しました🙌
会社で入ってる保険からも保険金が出るので伝えました🙂
あとお見舞金も出るので💡
-
むぅ
私の会社もそんな制度があれば良かったですが、残念ながら連絡しても、だから?で終わりそうです😭ので辞めておきます💦
回答ありがとうございました😊- 8月4日
-
Hina mama💕
あ、あと長く入院されるのであれば限度額認定証の申請が必要になると思うのでその件で職場には連絡しましたよ😊💡- 8月4日
-
むぅ
そうですよね、私は限度額の件、会社スルーして協会けんぽに直接請求しちゃったので、ほんと特に言うことないですもんね💦
ありがとうございました😊- 8月4日
むぅ
そうですよね、特に必要ないですよね💦
入院1ヶ月たち今日ふと、、ん?と思い😅聞いてみました。
ありがとうございました。