
アレルギーで少しずつ食べさせる場合、保育園に通っているなら朝は何時…
アレルギーで少しずつ食べさせる場合、保育園に通っているなら朝は何時に食べさせたらいいかわからず…
みなさんはどうされてるか聞きたいです。
先日娘がアレルギーを発症し、先生からは来週からまた少しずつあげてくださいと言われました。
しかし、慣らし保育園が始まっていていつも8:30頃には登園しています。
小児科の看護師さんに相談したら、食べて2時間以上様子みて異常なければ登園していいと言われました。
アレルギーを発症したとき、
食べ始めて20分くらいで唇が変色
2時間後に腫れ、蕁麻疹を確認
食事時間は、直後〜2時間は、病院が空いている時間に食べさせないといけないのですが、病院は9:00からだし、8:30から食べさせるのがベストではと看護師さんと話をしていました。
8:30だと完全に登園時間だし…9:30に保育園のおやつあるんですが、園と相談して、登園時間遅くした方がいいですか?
ちなみに今は育休中なんですが、来月から仕事復帰です。
看護師さんは仕事復帰したら、土曜日午前中なら空いているから復帰後は毎週土曜日の診療時間内に食べさせたら?と言われました。
アドバイスお願いします💧💧💧
- mamari(6歳)
コメント