
男の子の名付けに悩んでいます。 由来や響き、漢字の読みやすさを重視し、姓名判断で悩んでいます。 気に入った名前が悪い字画だったらどうしましょう?字画や姓名判断に悩んでいます。
名付けについてです!
いつもお世話になってます。4月に男の子を出産予定の者です。
名前についてなんですが、いろいろ迷い悩み、なんとなく絞れつつある状況なんですが…
名付けについて私たち夫婦が重要視しているのが、由来、名前の響き、漢字の読みやすさです。
そして2つほど候補があがりました。
それでよせばいいのに、なんとなく字画が気になってネットの無料の姓名判定なるものをやってみたら、、、
悪かったんです(;_;)
良くも悪くもない程度ならまぁいいや、と思えたんだろうけど、『生涯苦労する』とか、『病気に気をつけろ』とか、書いてあって…。
男の子だから苗字も変わらないだろうし、。
もともと字画とかは全く気にしていなかったし、それで名前を決めようとは思ってなかったのですが、悪いことばかり書いてあって流石に気になって(´;Д;`)
皆さん字画や姓名判断は気にされますか?
もし気に入った名前が悪い字画だったらどうします?
同じ読みで違う漢字も考えてみましたが、それだと由来が変わってしまうし…
- ささかま(8歳, 9歳)

ひいこ。
一度見てしまうとそれをあえて付けるのも、気が引けますよね、、。
わたしがその立場なら、悩みに悩んだ挙句、違う占い、判断もやってみて、それでも悪いことが書いてあれば変えます、、。
もし病気になったとき、あああのときの占いを疑わなければ、、
って責めてしまう気がするので、、。
わたしはつけたい名前がありましたが、画数が悪く義母に反対され、どうしてもで占い師に見てもらいました。やっぱり悪くて、やめました。
姓名判断はどちらのサイトでしょうか?
新字体と旧字体ふたパターンあるので、いろいろやってみて自分にいいきかせるのもありだと思います。

退会ユーザー
一度気にしてしまうとダメですよね(^^;
うちもそんなに字画にはこだわっていなかったのですが、いざ姓名判断を見てしまうと男の子だし名前は変わらないから良い名前の方が....と、良い方にしてしまいました。
とは言え姓名判断は先生や占い方によって結構変わるので名前が気に入っているならそれでも大丈夫だと思います(^^)

たちかわっこ
姓名判断、気になってしまいますよねσ^_^;
私も、名前も漢字も初めから決めていたので、それ以外考えられなかったのですが、姓名判断ではあまり良くなくて悩みました。
ですがうちは女の子なので結婚すればまた変わってしまうのと、姓名判断も流派によって画数の数え方が変わるので、当然結果も変わってきていまいち信憑性が低い気がして、最終的には初志貫徹しました☆
名前や漢字に込める意味を大切にしたかったので、いまは全く気にしてません!
占いと一緒で細かいことはすぐ忘れてしまうし、良かった結果だけ信じることにしてます( ^ω^ )

とみこ★
私はあまり気にしませんでした(´∇`)
姓名判断わたしもやりたしたが、よくはありませんでした。でもそれが全てじゃないので。そうならないように大事に育てようと改めて思いました!
DQNで将来苦労するとかなら話は別だけど、同じ名前の人がいても人それぞれ色んな人生があると思うので、そんなのに振り回される事無いと思います(*´ω`*)

ママ🐾
うちもつけたい漢字が
良し悪し半々だったし
悪い方なんて
職を転々とする、
みんなの頼みを聞いてばかりで
1人でパンクしてしまうとか
そんなのがありましたが
成長過程で何度だって
やり直せるし
あたし達もフォローして
導いてあげれるものでしたので
良いところはとても
良かったのでそこを重視して
二人で決めた最高の名前を
つけれる事ができましたよ!

ささかま
そうなんです(;_;)1度見てしまったので…もし病気になったら、なにか苦労があったら、、きっと名前を後悔してしまうと思って。。
姓名判断は、検索で姓名判断で1番に出てきたやつで、それ以外にも2つほどやってみましたが、どれも似たり寄ったりの悪い感じでした(・_・;
新字体と旧字体があるんですね!それでもう一度やってみようと思います(^^)

ささかま
そうなんです、、1度気にしてしまうと(^^;;
ゆんぱんださんは良い方に変えたんですね!
占い方や先生によっても違うんですね。ネットの無料のやつしかやってないので、他のもの試してみようと思います(^^)

退会ユーザー
うちの場合は女の子なのでいずれ名字が変わりますが、それでも数十年はうちの旦那の姓になるので、きちんと考えてつけました!
そんな占いとか信じるタイプではないんですが、悪いよりは良い方がいいかなって。それに娘が何らかのきっかけで将来姓名判断をしたときに悪かったら可哀想ですし(^_^;)

ささかま
女の子だとあまり気にしなくていいと言いますよね!(^^)
確かに姓名判断って信憑性ってどうなんだろう…って感じもありますね(^^;;
私も雑誌に載ってるような占いは良いことだけ信じて3日もすれば全て忘れるタイプなので、姓名判断も最初は全く気にしてなかったんですけどね。。

ささかま
それが全てじゃないですね。確かに、そうならないように大事に育てようって素敵な考え方ですね(*^^*)同姓同名の人だって、それぞれの人生で全然違いますもんね!ちょっと心が晴れました!

ささかま
そうなんですね!良いことがほとんど書いてなかったので…他のやつもやってみて、良いことが書いてあればそれを信じて、悪い部分は親である私たちがフォローしてあげればいいですよね(^^)2人で決めた最高の名前を、迷いなく付けられるように吹っ切れたらいいなぁ。

ささかま
確かに将来子供が姓名判断を気にしたらちょっとかわいそうですね…(・_・;
夫ともまた考えてみます(>_<)

退会ユーザー
私も4月に出産予定です(*^ー^)ノ♪
ちなみに女の子ですが、名前は全く姓名判断とか気にしなかったです(*´∀`)♪
気にし始めたら名前決まらないだろうし必ず当たるって訳でもないので(^_^;)
それよりもパパさんと私とで一生懸命考えた名前をつけてあげようと思って名前決めました(*´∀`)♪

りす@睡眠不足
私も昨日同じような質問をしました(´ω`;)
名付け悩みますよね!しかも字画が悪いと余計に本当にこれで良いのかな?って悩んでしまいますよね…(ノω=`)
私は父の妹さんが、名前が良くなかったらしく、改名しているので、父が多少なり気にしていて、大凶だけは避けて付けてと言われました。
しかし、最初に付けようと思ってお腹に呼びかけていた名前が大凶だらけだったため、変えざるをえなくて、結果、変わってしまいました…
まだ呼びかける時に違和感はありますが、生まれるまでには慣れたいな〜と思ってます(*'ω'*)
親からの最初のプレゼントだし、字画が気にならないくらいの強い思いがあれば、そのお名前をつけても良いと思うし、(父の妹さんみたいに最悪改名もできますから…)不安なら変えても良いかなと思います☆
心がこもっていれば、字画関係なく良い子に育つんじゃないかな?なんて思います♪(p*'v`*q)

ささかま
私も今34週です!近いですね(^^)♥︎
女の子なんですね!洋服とか見るの楽しいですね♪
そうなんですよね…気にしたら決まらないですよね(・_・; 気にしないなら気にしないで、見なきゃよかったって思ってます(´・_・`)

ささかま
改名したんですね!(°_°)そっか…それは名付けた親としては少しショックかもしれないです…(・_・; 子供も気に入ってくれるような名前を考えないとですね(>_<)確か大凶はなかったと思うので良しとするか、姓名判断に負けない素敵な由来を自信をもって子供に言えるか、、ですかね。。

ささかま
皆様
たくさんのお返事ありがとうございます!
結局は、姓名判断で良い名前に変えても、このまま今考えてる名前を付けても、子供のことを想って付けた名前には変わりないですね。
子供が大きくなったときに、お父さんとお母さんはこんな想いを込めて名前を付けたんだよって話せることが大事かなぁと思いました(^^)
だから変えるにしても変えないにしても、夫婦2人で悩んで納得して決めようと思います!
うじうじ悩んでた私に皆さんのお返事はとっても前向きになれました!
ありがとうございましたヽ(´∀`)ノ
コメント