※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠10週目で吐きつわりがひどく、仕事も休みがち。主人に相談しても理解されず、辛い状況。逃げ出したい気持ち。

今3人目を妊娠していて10週になったところです。
吐きつわりとよだれつわりで毎日10回以上吐いてます
仕事が休みのたびに点滴をしに行く日々😢
ここ数日は体を起こすだけで吐き気がして職場の同僚になんとか助けて貰っている状態です

辛いから仕事を休みたいと主人に相談したら病気じゃないんだからみんなから何言われるか知らないよ?と・・・
病気じゃないから薬も使えなくて大変なんだよ。酷い人だと入院するほどのことなんだよと説明しても聞く耳持たず😢
本当に家から仕事から逃げ出したいです😭

コメント

𝚂𝚊𝚛𝚊

辛いですよね😩
私も2人目、3人目は
よだれつわりと吐きつわりでした。
結局つわりって経験した人にしか
絶対わからないんですよね。。
点滴しても気休め程度
ひたすら耐えるしかないんですよね。。

仕事休んでいいですよ!!😭
職場の方に相談されたがいいと思います。

deleted user

休ませてあげない旦那様の考えが分かりません
病気じゃないって…辛いから言ってるのに…😵お仕事無理しない方が良いですよ

さくら

辛いですよね(;_;)
私は悪阻で飲めず食べずで入院しました。悪阻は妊娠中&吐き気は出産後も続いたので……
効く薬や治療方があったらどんなに良いか、誰か悪阻を解明して早く楽にして欲しいと何度も思いました。
病気じゃないから、ひたすら我慢するしかなくて辛いんですよね😭😭
仕事は休んで良いと思います。お医者さんにも相談してみても良いと思います。
ご主人が味方になってくれたら少しは違うのになって思ってしまいました。

deleted user

逆にそんなに体調悪いのに休ませない旦那さん、職場の人から何か思われませんかね😑って思っちゃいます。
はじめてのママリさんの周囲の人は気を遣ってくれてるんですよね。
お休みしても仕方ない状態って分かってくれると思います。
同じ職場に旦那さんに考え方変えて!って言ってくれる人がいたら良いですね😥

ぺこ

いや、病気じゃないから薬が飲めないし、終わりが見えないしツライってことがわからないの?怒
あんたの子産むために必死に耐えてんだからちょっと嫌味言われるくらいなんだって感じ!!

仕事は休みましょう。
旦那より医者に相談して、診断書を書いてもらいましょう。

私もつわりがひどく約2ヶ月仕事を休み、最近復職しました。まだまだ気持ち悪く、吐くことも多いですが毎日一歩ずつ終わりに近づいていると思ってがんばりましょうね。