※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

ベビーカーと抱っこ紐、どちらが暑いか悩んでいます。ベビーカーは日除けやアイスノンで対策、抱っこ紐は日傘とアイスノンを使っています。ベビーカーは下からの熱が気になり、抱っこ紐は熱が伝わりそうと感じています。

ベビーカーと抱っこ紐、どちらが結局暑いんですかね?

今やっていることは
ベビーカーなら日除けカバー?を下ろして、上からの日光を遮る、首にアイスノン、荷物置きにガーゼケット(スーパーなど寒い時に使用&下からの熱を少しでも遮断できればと思い)を敷き、その上に平たいアイスノン(下からの熱を少しでも遮断できればと思い)

抱っこ紐なら日傘と首にアイスノン
です。

ベビーカーは下からの熱でプラス3度と聞きました。
抱っこ紐は私の熱が伝わっていそうな。。

コメント

M

抱っこひものがあついと思いますよ!

ぷらっぐ

予防接種の為に小児科へ、抱っこ紐とベビーカーどちらでも行ったことありますが、受付での体温測定の際、抱っこ紐の方が体温高くなっちゃうことが多かったです。

なので暑い日はベビーカーをよく使ってます!

  • ゆい

    ゆい

    そうなんですね!
    どちらの意見もあって判断難しいです😂

    • 8月4日