※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちこ
妊娠・出産

妊娠後期で体調不良が続き、腹痛や腰痛があります。前駆陣痛か心配で、運動も続けていいか不安です。張り止めは出ていません。

いつもお世話になっています♡
33w3dです!9カ月に入った先週から、急に体がしんどくなってきました…
ひどい腰痛、食欲がなかったり、かと思えば無性に特定のものが食べたくなったり、少し動いただけですぐ疲れて眠くなったり。。
これが後期のしんどさかー、と思っています😂


昨日の夜あたりから、生理痛のような腹痛と腰痛があり、歩いたり家事をしたりすると、イテテッとなるくらいおなかが張ります。


これっていわゆる前駆陣痛なんでしょうか??


今の所妊娠前より+6kgでキープしていて、なるべくこのまま出産まで頑張りたいので、毎日5kmほど歩いてヨガとストレッチをしていますが、続けても大丈夫でしょうか。


張り止めなどは特に出されていません(^ ^)

コメント

yuki

すごいですね!今で➕6キロってとても優秀〜✨
私は7.8キロをいったりきたり。
1か月で一気に5キロ太ったことがあってそこから調整してます!!

私も明後日から9か月なのですが、夜中からお腹が生理痛のような痛みが出てきたり、腰痛が出てきました😭
長時間続きませんが、ん?となる様な痛みです。人によって前駆陣痛の痛みって違いますし、出産1か月前から怒る人もいるみたいで十人十色ですよね。

お医者さんから動くなって言われてなければ無理せず疲れない程度なら大丈夫ではないでしょうか?健診の時相談するのが1番です!
私は張り止めの薬を出されてるのであんまり動くなって言われてます。

meco

私も今日で33w3dです^_^

私も8ヶ月の終わりから、腰痛、夜眠れない、少し動くと息切れ…など、後期のマイナートラブル真っ只中です。

9ヶ月に入ってすぐ頃に、もちこママさんと同じように少し動くとお腹が張るようになりました。少し休むと治り、不規則な張りでした。
後期はお腹が張りやすいと聞いていましたが、初めての事で自分では様子を見ていい張りなのかどうかの判断ができず、病院へ電話したところ受診するように言われその日のうちに受診しました。
結果、早産の傾向はなく、張るときは休むように言われました。その時、規則的な張り、1時間に5,6回張るとき、出血があるときはすぐに受診するよう指導されました。

様子を見ていい張りもあれば、陣痛に繋がってしまう張りもあるようなので、心配であれば一度病院へ電話してみるのもいいのかもしれません。

  • meco

    meco


    グッドアンサーありがとうございます^_^

    あと数週。 大切にして、お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね❤︎
    お大事になさってください。

    • 4月1日
  • もちこ

    もちこ


    コメント返信したつもりができていませんでした💦すみません。

    昨日あれから張りが異常に強くなったので病院に電話して受診したところ、絶対安静との指示でした…
    頚管長は3cmあり、子宮口も閉まっているものの、慢性的に張りがあって赤ちゃんが下がってきてしまっているそうです( ; ; )

    動き回りたい気持ちをぐっとこらえて、次の健診まで安静に過ごそうと思います*

    mecoさんも、最後のマイナートラブル大変だと思いますがお大事になさってください♡ お優しいコメントありがとうございました(*^^*)

    • 4月1日
しゃいんますかっと♡

出産までもうすぐですね〜♡
前駆陣痛にしては少し早いかな?と思いますが、人によっては臨月前にある人もいるみたいですね。もちこママさんの痛みの感じは確かにあったかと思いますが、しばらくズンズン…と痛かったと思いますよ。その際は断続的にお腹が張り、いつの間にか消えてしまうといった、感じだったかと思います。私は臨月に入ってからで、あ、これ陣痛かな?と思ううちに消えちゃう感じでした。多分なんどもあるうちに分かってくると思います。
もちこママさんはウォーキングやヨガなどで体重もコントロールされててすごいと思います!
お腹が張るときは無理をせず休んで家事をするくらいがいいかもしれません。私も先生には無理して歩く必要はないよと言われました〜。気分転換にお散歩も気持ちいいですし、絶対5kmと決めずにその日の調子に合わせて短く切り上げたりするのがいいのかなと思います∩^ω^∩

meco

そうだったんですね>_<
とても心配です。
でも、大事に至る前で本当によかったです。

出産までにやりたい事や、やるべき事もあると思いますし、お辛いと思いますが、どうぞ安静にしてお大事になさってください。