
陣痛の痛さで測る間隔の基準と、メリハリの判断タイミングが知りたいです。
陣痛の間隔の時間を測り出す痛さってどのくらいの痛さの時に測り始めればいいのでしょうか?
あと、痛さのメリハリがわからなくてどのタイミングで測り始めればいいのかわかりません(;OдO)
- みゅきき(生後1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

みみ
痛みの強さ関係なく
定期的に来るようであれば測った方が良いと思います😊
あ、お腹に張り(痛み、緊張など)が来たな🙄と思ったら測り始めました!

もち
わたしも分からず前屈みになるくらい痛くなった時から測り始めましたが、その時にはもう産まれそうになってたらしく😂
鈍痛くらいの時に測り始めてれば心の準備ができたなーと思いました😇
痛みの波がくると思いますが、あーーー次痛いのくるなーーー!って思ったら測ってました!
-
みゅきき
私も前屈みになって我慢できないくらいの痛みが始まったら測り始めるものだと思っていました😅
鈍痛くらい測り始めようと思います‼︎- 8月3日
みゅきき
痛みの強さは関係ないんですね‼︎
定期的に来たなって思えるような痛みになってきたら測り始めようと思います(*'∀'*)