
主人の携帯がたまたま机においてあってlineがなってる音がしたのでチラ…
主人の携帯がたまたま机においてあってlineがなってる音がしたのでチラ見したら女性っぽくモヤモヤしてしまい勝手に見てしまいました。仕事の取引先の事務員さんだと思うのですがたぶん私や主人と同い年のようでした。(タイムラインまでバッチリみました笑)主人は事務の仕事もしているので事務員の人と連絡をとることはあります。運送会社なので電話やlineなどで細かい指示をしたり連絡をとることも多いです。その女性との連絡も仕事の内容ではあったのですが女性が顔文字や絵文字がたくさんでハートマークも使ってて、なんだこいつとなってしまいました。主人は普通にビックリマークとかでした。お互いに敬語でしたがなんだかモヤモヤ。その女性は見た目もケバく派手な感じでした。(lineのアイコンがプリクラなので実物はわかりませんが‥)よくお世話になっている取引先ではあるようなので変なことはないと思いたいのですがいい気分はしませんでした。もちろん見た私が悪いし主人にも言う気はありません。そんなこといちいち言われたらたぶんうざいし仕事のことだから嫌がられますよね‥。妊娠中なのもあり出産も近いのでかなりブルーな気持ちになってます。。みなさんはこれだけで怪しく思ったりモヤモヤしたり本人に言ったりしますか?
- くりーむぱん♡(5歳9ヶ月, 7歳)

あこ
私は言います。
嫌なことは嫌だと伝えていいと思いますが、ご主人は伝えられた後にどうするタイプなのかによって言うタイミングを考えてからでもいいのではないでしょうか。
ご出産間近のようなので、私なら解決?というか、モヤモヤを減らしてから出産したいところですが、今言うことによって出産で入院中に心配になるようなことがあっても身動き出来ずに後悔...なんてこともありますよね。
どちらの方が良いかは人によりますが、感情的になってせっかくの赤ちゃん誕生の時を悲しい気持ちで過ごして欲しくないです。
今しかない赤ちゃんがおなかの中にいる時間を楽しんで、心穏やかにご出産されることを願います。

tana
直接話したらいいと思います。
うちにはお互いのラインとか見放題です。

ゆな
私も言いますね!
自分だったら仕事先の相手にハートマークなんか使わないので🤣

なな
私だったら聞いちゃいます。勝手に見てごめんだけど、なんでこの女の人はハート使ってんの?親しい関係かなにか?って(笑)

ろぼこ
私はそういう女の人なのかな?と思いました。
男相手ならハート使ったり、とにかく相手にされたい女っているじゃないですか。
仕事関係のラインのようですし、恐らく旦那さんも何も思ってないと思います😊
ただ、見てしまうとモヤっとしちゃいますよね😰
旦那さんに言ったところで、相手の女が勝手にしてるだけなのでどうしようもないだろうし、気にしないのが1番です!
でもどうしても気になるなら、ラインの通知見えちゃって、ハートがあるから不安になった!と甘えても良いと思います🙆
コメント