※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

抱っこで寝かせると布団に下ろせず困っています。寝返りや泣きがあり、諦めか悩んでいます。1人で寝れる子に焦りを感じています。どうしたらいいでしょうか。

ねんトレもせず自分で寝られるように
なるまで抱っこで寝かせてたよって方
いらっしゃいますか?😭
抱っこで寝かすと布団に中々
下ろせなくて困ってます😭
何回も繰り返すうちに覚醒して起きて
しまうならこの際抱っこしたまま
座ってた方がいいのかとも思ってきましたが
何も出来ないしって自分の中で
どうしようってグルグルしてます😭

トントンで寝かせようとしましたが
寝返りして泣いて次のミルクまで
泣いてたこともあったのでもう
心が折れました😭
どうしたらいいのでしょうか💦
諦めも肝心ですか?
1人で寝れてる子見ちゃうと
なんでウチはって思って焦ってしまいます😭

コメント

のん

一週間くらい根気よく続けましたか?
生後3カ月くらいなら3日くらいで身につきますが、それだけ大きいと10日くらいはつづけないと難しいかなと思います。
2歳になっても抱っこやってる人は知ってます。他人の家庭のことなのでいいですが、大変そうですよね。

  • 🐰

    🐰

    続けました💦
    寝てくれるようになった
    矢先に風邪引いて抱っこで
    寝たらまた戻ってしまって😭
    またやり直すしかないですかね💦

    • 8月3日
  • のん

    のん

    やり直すしかないですね。
    一度抱っこに戻すと更に頑なになりますからね💦
    二週間は根比べですね。

    • 8月3日
  • 🐰

    🐰

    そうなんですね😭
    頑張ってみます💦
    ありがとうございます🙏

    • 8月3日