※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
子育て・グッズ

4ヶ月の子がいます。昼寝の時、抱っこじゃないと寝てくれません🥹抱っこ…

4ヶ月の子がいます。
昼寝の時、抱っこじゃないと寝てくれません🥹

抱っこで寝たからそーっと布団に置いたら即起きる…の繰り返しで全然休めません🥲

お布団で寝てくれるようになったきっかけやコツ等あれば教えてほしいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも4ヶ月ですが、抱っこでしか寝てくれません💦
やっと寝てくれたー!!と思って、お布団に置いても、10分とか20分で起きてしまうので、私の努力が一瞬だったなと毎日思ってます😅笑

参考になるコメントじゃなくてすみません🙇

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    コメントありがとうございます!
    ずっと抱っこ寝だと体休まらないし、家事できないし大変ですよね💦
    皆さんどうやってお布団で寝てくれるようになったのか気になります笑

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホント大変ですよね💦
    私もお布団で寝てくれるようになる方法知りたいです!!
    支援センターの方には、もうそろそろトントンしてるだけで寝てくれる子もいるよと言われましたが、うちの子はトントンじゃ寝ません😅笑

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    えー!もうトントンで寝てくれる子もいるんですね🥹
    うちもトントンした所でギャン泣きされちゃいます笑
    ネントレ少しずつ始めてみようかなと悩んでます💦

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも同じです!!
    トントンしたら、泣き声が大きくなります🤣笑
    ネントレ始めた方がいいんですかね…
    日中のネントレし始めたら、お昼寝をたくさんするようになって、夜の睡眠時間が短くなったっていうお話も聞いて、どうしようか悩んでます💦

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    一緒の方がいて安心しました笑
    ネントレそうなんですか?!確かにそれを聞いちゃうと日中のネントレ中々難しいですね🥲
    ちなみに日中はリビングで寝かせてますか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中もベッドで寝かせた方がいいんですかね?
    寝ている間に何かあったらと思うと、目の届くところで寝かせたくてリビングで寝かせちゃってます😓

    • 5分前