※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しちゃまま
子育て・グッズ

混合育児で悩んでいます。母乳が不足し、おっぱいを長く吸わない。朝にぐずることも。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

混合で育てよう〜って思っていますが、母乳がそんな調子よくない感じで落ち込みます(´・_・`)
授乳時まずおっぱい右左5〜10分してからミルクあげています!
まだおっぱい長くも吸ってくれないし、あまり張ることもなく...あーーってなっちゃいます...⚡︎
最近朝の1〜5時くらいにぐずったり..

同じ経験の方いますか?最初からうまくいくとは思っていないですが、なにかアドバイスや励ましをいただきたいです...♡

コメント

ポケちょる

私も今回混合です‼︎
新生児は吸う力弱いので出るまでのチュッチュで疲れちゃって出始めた頃に寝てしまったりで母乳と赤ちゃんの吸いが合わないんですよね^_^;なので母乳が軌道に乗らず出が悪くなったり逆に張り過ぎたり…
それも赤ちゃんの吸う力と飲む量が増えれば改善されますし吸わせ続けていれば出なくなる確率は低いので、出が悪いからといって落ち込むのはまだまだ早いです‼️

後は搾乳したり刺激してあげたりするのも良いです(^^)
シャワー等で胸を温めるのも出やすくなりますよ〜🎵

  • しちゃまま

    しちゃまま

    はい、吸い始めてしばらくしたら目をつぶってしまったりᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
    くじけるの早いですよね..なんでのまないの〜?とか赤ちゃんにゆったり( ・᷄-・᷅ )だめままです⚡︎

    自分でもお風呂でマッサージとかやってみたいと思います!根気強く♡!

    • 3月31日
  • ポケちょる

    ポケちょる

    最初は仕方無いですし、赤ちゃんのペースもありますから^ ^
    母乳が出るようになるまでも早い人、遅い人といるのでまだまだ始まったばかりなので焦る必要ありません(^^)
    焦ると精神的なもので母乳が出にくくなる事もありますし…
    ミルクを主にしつつ母乳は吸わせ続けていけば軌道にのると思います🎵
    ミルクはある程度量や時間間隔ありますが母乳は無いのでどんどん吸わせましょうo(^▽^)o

    • 3月31日
  • しちゃまま

    しちゃまま

    ありがとうございます♡
    お腹すいたのかな〜って時はおっぱい吸わせたいと思います( ´•ω•` )!

    やはり自分自信の食事も大事ですよね?
    なにかこれがよいとゆうものありましたら、教えてください!

    • 3月31日
  • ポケちょる

    ポケちょる

    母乳で育てなきゃって思うとどうしても焦ってしまったりするので>_<
    ますはミルクをあげながら授乳していきましょう🎶
    最初から母乳育児がスムーズにいく事の方が少ないですから^ ^
    食事は基本好きな物食べてます(^^)
    甘い物も食べてますし笑
    よく詰まりやすいから揚げ物や甘いものは良く無いと言いますがこれも個人差ありますし、むしろ揚げ物は入院中毎日一食は出てました‼︎
    でも白米や大豆、ほうれん草や小松菜、タンパク質は母乳の出を良くしてくれますよ〜🎵
    食後は比較的張り易く出が良くなりますのでママの食後に授乳のタイミング合わせても良いかもしれませんね^ ^

    • 3月31日
  • しちゃまま

    しちゃまま

    ありがとうございます◝︎(*´꒳`*)◜︎
    本当ためになることばかりで、✧°
    ゆっくりゆっくりうまくいくようにがんばります◟(∗ ˊωˋ ∗)◞

    • 4月1日
オクラちゃん

私もですT^T生後27日です。
母乳は出は悪くはないらしいのですが(と言っても調子よくて一度の授乳で100いかないです、、)吸うのが下手なのか私も加えさそるのが下手ど上手く飲めず50飲めないことが多いです。
グズリマくるし本当可愛そうになってきます、、。
どうしたら上手く飲めるようになりますかね/ _ ;

  • しちゃまま

    しちゃまま

    母乳が出るだけ羨ましいーです!
    搾乳してみても左右で20〜30だったりなので⸜( ⌓̈ )⸝1ヶ月検診のとき相談したり、母乳教室いかないとですね♡一緒にがんばりましよー!!

    • 3月31日
もふもふもっち

私は生後2ヶ月半あたりでようやく完母になったので、まだまだ焦らなくて大丈夫ですよ!
桶谷式に通ってました(^-^)

  • しちゃまま

    しちゃまま

    そうなんですかあ!✧°なんかそれを聞いたらまだまだがんばらないとーと、思いました( ^ω^ )!♡
    徐々に焦らず..とは思うのですが、心が折れます..可愛い我が子のため!って気持ちを切り替えてがんばりますー♡

    • 3月31日