※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

90歳の祖母と話していてふと思ったんだけど、昔って電車とかでも普通に…


90歳の祖母と話していてふと思ったんだけど、
昔って電車とかでも普通に授乳できてたのって、たぶんスマホとかカメラがなかったからだよね。

見られることはあっても、「撮られるかも」とか「ネットに載せられるかも」なんて心配はなかった。

今は、誰でもスマホですぐ写真や動画が撮れるし、何かあったら一瞬で拡散される時代。

たとえ授乳ケープ使ってても、「見えたらどうしよう」とか「撮られてないかな」って気になって、安心して授乳するのってほんと難しい。

赤ちゃんがおっぱい飲むのって自然なことなのに、周りの目とかスマホの存在で、どんどんハードル上がってる気がする。便利な時代だけど、ママにとってはちょっと息苦しい、


もっと気にせず授乳できる空気とか、場所が増えたらいいなって思う。

コメント

ちゃぽ

あとは今と違い完母の人多かったのもあるかと。昔はミルクがそこまで発達してないですよね。でも、胸や授乳姿を見られることに対して抵抗がなかったとは思えないので、仕方ない、こういうものだから、、と気持ちを飲み込んでいた人は多くいたと思います。

  • ちゃぽ

    ちゃぽ

    個人的にはショッピングモールで、授乳できる場所が、ワンフロアに一つずつでもあるとありがたいなぁと思ってます。

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    たしかに昔の人でも抵抗あったはずですよね🥲
    最近トイレで盗撮とかのニュースを見る度心配になってて💦
    授乳室のカーテンすぐの外に男性がいるのも若干警戒しますし、、

    お出かけで授乳室の心配が無くなると嬉しいですよね😌

    • 2時間前
  • ちゃぽ

    ちゃぽ

    変な人のニュースも多いし、実際変な人たまに見かけますしね。外では子供守るためにガルガルモードですよ😏今時期は授乳ケープも暑いですしね。やっぱり涼しくて、赤ちゃんも自分もリラックスして授乳できる授乳室はいいなーと思います😄

    • 2時間前