※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ruru
子育て・グッズ

お子さんがいる方、お祭りに行く時の食事について相談です。屋台で済ませるか、食べさせてから行くか。

くだらない質問なんですが2、3歳のお子さんがいる方、お祭りに行く時ご飯どうしてますか?💦
屋台で終わらせますか?それとも食べさせてから行きますか?😂

コメント

saoriku03

うちは卵アレルギーで、屋台のものはほとんど食べられないので、食べさせてから行きました😊
それに屋台のものは高いですからね😅
屋台では軽食を食べるくらいにしてます。

  • ruru

    ruru

    なるほど💦
    うちも卵、牛乳ダメだったんですが最近検査したらアレルギー反応無くなってました😳

    • 8月3日
ままり

何時から行くのか、なんでも食べるのか。によりますよね。
うちの子は祭り系だとポテトとか唐揚げくらいしか食べないので祭りに行くなら食べてからです🤣
よく食べる子なのでご飯しっかり食べて行ってもポテトや唐揚げなら普通に食べると思うので😊

  • ruru

    ruru

    夜ご飯の時間帯に行きます🥺
    たしかにうちもポテトと唐揚げくらいかもしれません😂

    • 8月3日
はらぺこあおむし

軽く食べさせてから行きます♪

  • ruru

    ruru

    軽く食べさせて好きな物食べるのもいいですね🎶

    • 8月3日
afsgmama

屋台のあげてます!
とはいっても暑くてかき氷とかドラちゃんカステラとかしか食べてくれないのでがっつりってよりは軽くあげて、水分補給だけしっかり取らせてお祭り終わってからお腹すいたっていえば追加でちゃんと食べさせるって感じです!!
基本は欲しいと言ったもの、やかき氷など冷たいものあとは水分だけきっちりとってもらってます!

  • ruru

    ruru

    なるほど、後から食べさせるんですね🤔
    水分は大事ですね💦

    • 8月3日
はじめて🔰

食べさせるものにもよりますが、屋台のもので食中毒とかもこわいので、食べさせて行きます。
その時だけのバイトの人が作っていることも多いし、不安です

  • ruru

    ruru

    たしかに屋台のものは衛生面気になりますね...💦

    • 8月3日
ととろ。

屋台のものあげてます🙆‍♀️

元々少食なので、全然足りてます😂💦
もしくは、追加でコンビニでおにぎりとかパン買ってます( ¨̮ )

  • ruru

    ruru

    うちも最近食べなくなりました😥
    おにぎりいいですね🎶

    • 8月3日
さらい

食事としてらあげないですね。食べていくか後に食べるか時間によります。

  • さらい

    さらい

    おやつやつまむ程度というか、、

    • 8月3日
  • ruru

    ruru

    家で食べされる派なんですね🤔
    たしかにおやつ程度なら衛生面もまぁ気にならないかもしれませんね🥺

    • 8月3日
マーマ

屋台は食べさせないです😃

自分達は食べますけど!笑っ
おにぎりとかから揚げ君とか、コンビニかスーパーで買います!

  • ruru

    ruru

    うちも親は屋台ですませるつもりです😅
    なるほど、買っていくスタイルなのですね🤔

    • 8月3日
メメ

屋台はあげるけど、テキ屋のはあげないで、自治体とか地域のお店でやってるようなとこにします💦
衛生面がちょーーっと気になるので…笑。
さすがに目の前にあって、親が食べてるのに子供にあげない…は可哀想だし😂

  • ruru

    ruru

    おそらく行くお祭りは自治体とかお店がやってるのが多いかなと🤔
    テキ屋のは気になりますね💦おじさんトイレ行って手洗ってるのかな?とか😂

    • 8月3日
  • メメ

    メメ

    自治体とかのは一応衛生管理がうるさいので、テキ屋よりは信用出来るかなって思ってます笑。
    子供だけ別も2歳、3歳だと難しいですよね😂

    • 8月3日
  • ruru

    ruru

    食べさせてから行きました🎶
    テキ屋のはやっぱりタバコ吸いながらとか、不衛生そうな感じが多くて自治体のは列が凄かったです😂

    • 8月5日