ココロ・悩み 5月に流産し、妊活再開した女性が、流産経験者に次の妊娠のタイミングを相談しています。流産後の次の妊娠についてお話しできますか? こちらで何度も質問させてもらってます😢 5月に18週で流産し、7月から妊活再開しました。 後期流産、中期流産された方。 次の妊娠はすぐ出来ましたか?😢 早く赤ちゃんに戻って来て欲しくてこの3ヶ月そのことばっかり考えています。 最終更新:2019年8月5日 お気に入り 1 妊娠18週目 赤ちゃん 妊娠 妊活 いぬ(4歳8ヶ月, 9歳) コメント 美紀 お辛い経験をされましたね。 ちょっと早いですが、私は13週で流産したことがあります。 流産から1ヶ月以上経ってから生理が再開して、生理再開から3ヶ月目に妊娠できました‼︎ 8月2日 いぬ 13週だったのですね😢 とても辛いですよね。 妊活は生理何回見送りましたか? 8月2日 美紀 私の場合、ベビーも胎盤も綺麗に出てしまったので手術をすることもなく。生理が来たら妊活もすぐにスタートしました(^^) 8月3日 いぬ そうなんですね☺️ 流産後の妊娠は順調にいきましたか?😢 8月3日 美紀 流産したベビーもそうでしたが、2回目の妊娠も初期からずっと張りやすくて大変でした(ー ー;) 自転車もバスも振動でお腹か張っちゃって。 正社員で働いてましたが、流産が怖かったのですぐに辞めました。 8月3日 いぬ そうなんですね😢 張りやすいと怖いですよね😢 お一人目のべびちゃんは流産原因はわかりましたか?😢 次の妊娠で何か対策はしましたか?😢 8月3日 美紀 流産の原因はわかりませんでした。「初期の流産だから染色体以上とか、ベビーに原因があったと思う」ぐらいで。 職場内の対人関係でストレスが凄かったので、ストレスが原因なのかと思ってます。 なので、2回目の妊娠では妊娠発覚して2週間後には仕事辞めました‼︎ とにかく安定期になるまでは買い物は歩く、買うものは少量。って感じで基本的に家で安静にしてました。 8月3日 いぬ そうだったんですね💦 お辛い経験を話して頂きありがとうございます😢 ストレス...私もめちゃくちゃストレスありました。やっぱりよくないですよね😢 2回目の妊娠、無事にご出産されましたか?😢✨ 8月3日 美紀 2回目の妊娠は無事に出産できました(^^)第一子の男の子で3歳です☆ 今は第二子の女の子(4ヶ月)もいて二人育児してます‼︎ こきんちゃんさんは、3歳のお子さんがいる中での妊娠・流産だったのですね。 上に子供がいると、ゆっくり休むわけにもいかないから大変ですよね。 8月3日 いぬ 2人お子さん出産されてるんですね✨✨ 本当におめでとうございます😢❤️ ありがとうございます😢 8月3日 美紀 上の子の夜泣きとかもあって、2人目を授かるのに半年かかりました😥 こきんちゃんさんにも、いつか必ず妊娠できると信じています‼️ 頑張りすぎず、ストレス発散しながら妊活してくださいね😊 妊娠・出産報告を待ってます😊 8月3日 いぬ 夜泣き大変ですよね☺️💦 妊活を始めてから半年と言うことですか??✨ ありがとうございます☺️ 妊娠できるように息抜きしながら頑張ります✨ 8月4日 美紀 そうです(^^) 妊活を始めて半年です☆ 主人の仕事も忙しいし、息子は夜泣きするしで夫婦共にストレスがあったんだと思います(-_-;) 半年経って妊娠しなかったので、2人目不妊も考えて産婦人科を受診したら一周期で妊娠しました(笑) 8月5日 いぬ そうなんですね! お互いお仕事や育児しているとうまくタイミング取れない月もあったりしますしね😭 すごいですね😆 赤ちゃんが察知して来てくれたんですかね🧡笑 8月5日 おすすめのママリまとめ 妊娠18週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・赤ちゃん・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 嘔吐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 膀胱炎・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
いぬ
13週だったのですね😢
とても辛いですよね。
妊活は生理何回見送りましたか?
美紀
私の場合、ベビーも胎盤も綺麗に出てしまったので手術をすることもなく。生理が来たら妊活もすぐにスタートしました(^^)
いぬ
そうなんですね☺️
流産後の妊娠は順調にいきましたか?😢
美紀
流産したベビーもそうでしたが、2回目の妊娠も初期からずっと張りやすくて大変でした(ー ー;)
自転車もバスも振動でお腹か張っちゃって。
正社員で働いてましたが、流産が怖かったのですぐに辞めました。
いぬ
そうなんですね😢
張りやすいと怖いですよね😢
お一人目のべびちゃんは流産原因はわかりましたか?😢
次の妊娠で何か対策はしましたか?😢
美紀
流産の原因はわかりませんでした。「初期の流産だから染色体以上とか、ベビーに原因があったと思う」ぐらいで。
職場内の対人関係でストレスが凄かったので、ストレスが原因なのかと思ってます。
なので、2回目の妊娠では妊娠発覚して2週間後には仕事辞めました‼︎
とにかく安定期になるまでは買い物は歩く、買うものは少量。って感じで基本的に家で安静にしてました。
いぬ
そうだったんですね💦
お辛い経験を話して頂きありがとうございます😢
ストレス...私もめちゃくちゃストレスありました。やっぱりよくないですよね😢
2回目の妊娠、無事にご出産されましたか?😢✨
美紀
2回目の妊娠は無事に出産できました(^^)第一子の男の子で3歳です☆
今は第二子の女の子(4ヶ月)もいて二人育児してます‼︎
こきんちゃんさんは、3歳のお子さんがいる中での妊娠・流産だったのですね。
上に子供がいると、ゆっくり休むわけにもいかないから大変ですよね。
いぬ
2人お子さん出産されてるんですね✨✨
本当におめでとうございます😢❤️
ありがとうございます😢
美紀
上の子の夜泣きとかもあって、2人目を授かるのに半年かかりました😥
こきんちゃんさんにも、いつか必ず妊娠できると信じています‼️
頑張りすぎず、ストレス発散しながら妊活してくださいね😊
妊娠・出産報告を待ってます😊
いぬ
夜泣き大変ですよね☺️💦
妊活を始めてから半年と言うことですか??✨
ありがとうございます☺️
妊娠できるように息抜きしながら頑張ります✨
美紀
そうです(^^)
妊活を始めて半年です☆
主人の仕事も忙しいし、息子は夜泣きするしで夫婦共にストレスがあったんだと思います(-_-;)
半年経って妊娠しなかったので、2人目不妊も考えて産婦人科を受診したら一周期で妊娠しました(笑)
いぬ
そうなんですね!
お互いお仕事や育児しているとうまくタイミング取れない月もあったりしますしね😭
すごいですね😆
赤ちゃんが察知して来てくれたんですかね🧡笑