※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.y.a.
ココロ・悩み

赤ちゃんが泣き続けていて、自分の生活がままならない。どうやって日常生活を送ればいいかわからなくなってきた。泣かないでとは言えない。頑張るけど疲れている。


よく泣く子なのは分かったし、
わかってるつもりだけど、
朝から晩まで泣かれて
常にだっこだと、なんもできないし気が狂いそう。

やっと寝てくれたら、
あー、やっと寝たって思って、
トイレすら行くの面倒くさくて自分の生活ができない。
どうやって日常生活送ればいいかわかんなくなってきちゃった。

お願い泣かないでなんて言えないし、
赤ちゃんにとって泣くのが仕事なのはわかってるよ

あー辛くないよ
悲しくないよ
頑張るよ
がんばる

可愛いよー息子よー
でも母さんちと疲れたよー

大きくなあれ

コメント

エリーサ

多少泣かせておいても大丈夫ですよ。おっぱい、オムツ、愛情をあげていれば、
子供は、勝手に成長しますよ。

  • a.y.a.

    a.y.a.


    コメントありがとうございます!
    愛情、、、
    ちゃんと伝えてられてるか正直不安です。
    ちゃんと伝えられるように頑張ります。

    • 3月31日
ちびすけ:)

わかります!!
すっっごくわかります!!!

可愛くない訳じゃないんです。可愛いです。でも、イラッとしちゃうことたくさんありますよね(;_;)私も同じです!その度に、あたしはダメな母親だな…なんて、自分を責めたりしてました(;_;)(;_;)

でもみんな同じです!他の人は上手にやってるように見えるけど、みんな家では同じような悩みをもってる人が多いです!

辛い、大変って認めちゃって良いと思いますよ!だって、1人の人間を相手にしてるんですもん。大変じゃないはずはないです!

みんなその大変さわかりますよ!だからママリで発散しましょ\(^o^)/♡話すだけで気持ちが楽になります!私もいつもお世話になってます。笑

  • a.y.a.

    a.y.a.


    コメントありがとうございます!
    ちょっと前までは少し余裕もって接してたんですけど、今はまるでダメで。泣き声聞くと頭痛くなってきちゃうし、抱き癖ついちゃったのか抱っこしてないと寝てくれないし、泣いてるしで、もう嫌になってきちゃって、、、
    みんな辛い思いと背中合わせでだんだん育児に慣れてくのは分かってるつもりなんですけど、もう周り見る余裕もないし、周りの人の話聞くと比べられてるような気になって、どんどん自分が捻くれちゃうんですよね。
    正解がないからこそ難しいし、試行錯誤が楽しかったんですけど、人間、余裕がないとそれすらも苦痛にしか感じられないんですよね。
    可愛いんです、息子は。
    望んでできた子なので、ちゃんと育てたいんですけど、気持ちばかり空回りしてしまって、どうやって育てていいかわからなくてここ2日泣いてばかりです。わたしも、、
    情けない話ですみません。
    不快に感じてしまったらすみません。
    共感していただけたことがうれしくて、弱音吐いてしまいました。
    こんな不安定になる母親いるんですかね。
    こんなに泣いて、飲んで吐いて寝ない赤ちゃんいるのかなってもう誰を頼っていいかわからなくて。
    里帰りしてるので、実母や家族に甘えていますが、2人になると泣き声聞くのも嫌で。
    息子から逃げてしまうんです。
    ダメなのわかってます。
    でも接し方わからなくなってきちゃって。
    手を出してしまいそうな自分が怖くて背を向けてしまうんです。
    こんなこと人に言えなくて。虐待とか絶対許せないししたくないんですけど、カッとなったらどうしようとか考えたら自分が怖くて。
    愛情伝えられてるかもわからなくて。

    ほんとすみません。

    • 3月31日
  • ちびすけ:)

    ちびすけ:)

    私も同じくらいの時期に全く同じことを考えてましたよ(;_;)何をしても泣き止まず、イライラして手を出すんじゃないかとも思いました。「お願いだから泣き止んでよ」って、私が泣いてしまったこともあります。同じですね。

    1人で全部背負わなくていいと思います!私の場合は、旦那と実母に助けられました。旦那に話を聞いてもらったり、実母に1時間だけ面倒をみてもらって、散歩に行ったり…それで救われましたよ^_^!

    手を出しそうで怖いと思うということは、虐待がダメだと分かってるということですよね?それなら大丈夫です!1人で育てようと考えないでください!みんなで育てれば良いんです。赤ちゃんは0歳で何も出来ないけど、a.y.a.さんもお母さん0歳です!何も出来なくて当然!困って当然!里帰りしてる間だけでもいいので、甘えまくっていいんですよ\(^o^)/♡

    • 3月31日
  • a.y.a.

    a.y.a.


    ありがとうございます(*_*)!!
    同じ方いらっしゃって、私だけぢゃないんだと励まされました!!
    それに、わたしの不愉快極まりない投稿にも親切に返答してくださって、、、
    ほんとにありがとうございます。

    そうですよね。
    みんなで育てれば良いんですよね!
    手を変え人を変えみんなで成長見守ればいいんですもんね!!

    もともとキーキーするところがあるので、自分は余裕なくて手を出してしまうんでないかと前々から不安には感じてます。
    ただ、産まれて間もなくは我が子の可愛さにメロメロで、自分がこんなにがんばれるなんて信じられないほどでした。
    今はどう頑張っていいか分からず手も足も出ない感じでしたけど、、
    ちびすけさんの優しいお言葉に励まされて元気でました(*_*)!!
    また我が子と向き合えそうです!
    この産後うつもどきを抜け出さないと!って気持ちになってきました!!!
    ほんと感謝します!!

    • 3月31日
  • ちびすけ:)

    ちびすけ:)

    グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます^_^

    今は大変だと思いますが、首が座って表情も出てくるとまたメロメロになりますよ♡笑

    みんなで大切に育ててあげてください\(^o^)/お互いに頑張りましょうね!

    • 3月31日
  • a.y.a.

    a.y.a.


    いえいえ、こちらこそほんとにありがとうございました!

    そうですよね!日に日に成長してますもんね(´ω`)
    名前呼んで反応してもらえるようになるのが楽しみです(^^)
    ちゃんとママって呼んでもらえるようにがんばります♪

    お互い、頑張りましょう\(^o^)/

    • 3月31日
Sちゃん☆彡.。

泣かせて下さい、大丈夫ですよ🎵
ひとりめは神経質になりやすいですから✨

  • a.y.a.

    a.y.a.


    コメントありがとうございます!
    泣き声にも慣れるようにがんばります。
    わたしが神経質になってきちゃってるので、息子に伝わってしまってるのではないかと不安です。

    • 3月31日
ヒロっち

根本的な考え方を変えてみてください(^^)

a.y.aさんは赤ちゃんの為に、赤ちゃん中心に生きています!
自分の事も、家のことも、好きなことも、
《今は》何も出来ません!!
ご飯もゆっくり食べれません。
夜も寝れません。
自分のしたい事が出来るのは、
赤ちゃんが寝てる時、機嫌が良い時のみです!!
もちろん1日泣き続けたら、何も出来ません!
泣かない日はラッキ〜〜(^O^)

うちも次男がヤバいです(^^;;
泣き声大きいので泣かれるとイラッとしてしまいます(^^;;
トイレも付いてくるし、お風呂もご飯も家事も全くできない日もあります!

旦那はうるせ〜ガキだなとか、散々言い放っています(^^;;

1日泣きも、ずっとは続かないですよ(^^)
明日はあまり泣かなければ良いですね☆

参考になればと思います!

  • a.y.a.

    a.y.a.


    コメントありがとうございます!
    そうですよね。赤ちゃんのために赤ちゃん中心に生きてるんですもんね!!
    今日、1ヶ月健診があって、他のママさんと話して、うちも同じですよ〜って言われただけで少し救われました(T_T)!
    ママリでもいつも助けてもらってます。

    何事も、物は考えようですよね!
    そう思えるように自分の中で考え方変えていこうと思います(^^)
    ありがとうございます!

    • 3月31日
ムーミンママ

大丈夫ですか?
お気持ちすごくわかります。
今ご実家いるならお母様に甘えてしんどい時は休んじゃっていいんですよ。
ウチの子も新生児の時は泣くし寝ないし吐くしでキツかったですが、母に見てもらって30分だけ外出したりしてました。
赤ちゃんてもっと寝るもんだと思ってましたよね…(笑)
旦那様に相談して辛さをわかってもらうだけでも少し気が楽になりますし、あまり一人で抱え込まないで周りを頼っていいと思います。

今だけだよって言われてもいつまで?今が辛いんだよ!ってカンジで気が楽にはなりませんよね。
助産師さんの言葉ですが、「母性本能なんて幻想だ!」って言ってました(^_^;)
だんだん笑ったり成長が見れて可愛いと思っていくことも増えていって、少しずつ愛情も育っていくものなんだそうです。
泣き声ずっと聞いてるのもしんどいでしょうが、まずはママ自身がゆっくり体も心も休めてあげてください。
辛いのはそれだけちゃんと子供と向き合おうとしてるからだと思いますし、a.y.a.さんは頑張ってると思いますよ。

吐くのも新生児は特に多いですし、だんだんと吐かなくなってきます( ˙꒳​˙ )
授乳やミルクの後しばらく抱っこしてあげると少し吐くの治まるかもしれません。
それか量を少し減らしてみるとか。
もう少ししたらちょっとずつ笑うようにもなってきますし、可愛いと思えることも増えていくと思いますよ(*´꒳`*)

あまりご自分を責めないでくださいね。
辛い時は保健センターや一時保育などもありますし、お友達と会うだけで気分転換にもなります。
周りに頼りながら少しずつやっていきましょう。
私もまだまだ試行錯誤中ですが、頑張りすぎない程度に頑張っていきましょう(๑•̀ㅂ•́)✧

  • a.y.a.

    a.y.a.


    コメントありがとうございます!
    共感してもらえるのがほんとに嬉しいです(*_*)!
    どうしても1人でやってるような気になってしまっていつの間にか追い込んでしまうんですけど、ふと周りを見るとみんな同じような思いされてるんですよね。
    そこを超えて笑ってるんですよね。
    わからないことだらけで、自分すら見失いそうになってしまいました。情けなくてすみません。

    今日は、昨日や一昨日に比べて吐く回数も少なく、よく寝てます。
    その差が激しくてついていけないんですけど、今日は寝る日寝ない日ママも休む日って決めながらやってこうと思います。
    周りに頼るって必要ですよね。

    愛情も育っていくものなんですね!
    少しずつ育てていこうと思います(^^)

    いろいろ、アドバイス、励ましのお言葉ありがとうございます。
    何度もなんども同じことでつまづいて悩んで泣いてしまうんですけど、少しずつ前向きに捉えられるようにしていこうと思います。

    • 3月31日