
コメント

ママん
私の場合は上の子が見たい!って感じだったので診察台のベッドの上に一緒に乗せてもらってエコーを一緒に見せてもらってました🤣5週だと下からだと思いますので恐らく診察の間だけでも見ててくれるんじゃないですかね?

rin
上二人連れていきましたが、上の子は看護師さんとそばで見守ってて、下の子は泣くのでお腹の上に座ってました💦
頼んだら抱っこしててあげるよ~って言われましたよ✨
-
あやのん
なるほど!
エコー見てる時抱っこしてた子は大人しかったですか??- 8月2日
-
rin
私の上に乗っているからか大人しかったです✨こっちはキツかったですが😭毎度健診そういう感じで行っています☺️
- 8月2日
-
あやのん
なるほど!ありがとうございます😭
- 8月2日

退会ユーザー
産院にもよると思いますが
私の行ってた産院はお母さんが1人で上の子を連れてきた場合看護師さんが上の子を抱っこしててくれたり 泣いてたらシールや人形であやしてくれたりします🤗
あとはキッズスペースがあってそこに保育士さんがいるので預かってもらってました!
-
あやのん
なるほど!!!
その時は、泣かずに待っててくれましたか??- 8月2日
-
退会ユーザー
泣いてました!(笑)
すぐなので看護師さんに任せちゃいました😅- 8月2日
-
あやのん
泣いてても任せちゃいますよね💦
- 8月2日
あやのん
その時は、大人しく一緒にエコー見てましたか?
ママん
エコーしてる時はおとなしかったですね!4Dをやってくれて赤ちゃん動いてるこわーい😭って言ってましたw
あやのん
ちょ…反応が可愛いですね😍
ありがとうございます!!
ママん
見せてあげるた日から人が変わったようにお兄ちゃんっぽくなりました😊
あやのん
やっぱり見せるとお兄ちゃんになる!とかって分かるんですかね?🤔💭
ママん
叩いたり飛びついてきたりしなくなって、お腹さすりながら赤ちゃーんって言ってみたりお腹にちゅーしてみたり毎日癒やされてます❤️
あやのん
可愛い😍😍
うちの娘は、まだ飛び乗ったり上でゴロゴロしてきますけど、やっぱりお腹に赤ちゃんいるって分かったら辞めてくれるのかな?とか思ったりしてるんですよね!!
ママん
上の子が女の子だと尚更しっかりするような気がします❣️女の子ってやっぱり本能的に母性本能があると思うので😊
あやのん
そうなってほしいですけどね!
家の中じゃ小さな怪獣でめちゃくちゃ飛び放て走り回ってるからどーだろうって!笑笑