
コメント

退会ユーザー
うちは去年はほぼ引きこもりで買い物は宅配やネットスーパーばかりでした😅
離乳食は土日に旦那に見てもらってる間に買い物行って作り置きしてました。
今年は9時位の暑くなり過ぎない時間にベビーカーでササッと行ってます!

退会ユーザー
車の運転はしないのですか?
ベビーカーでこの猛暑の中外出ですか?
それだったら、主人に仕事帰りに買ってきてもらいますね。
-
ふたごまま
免許持ってないので、してないです、
- 8月1日

もこちゃん
毎日暑いですよね💦今日なんて暑くて溶けそうです。。
うちも明日で5ヶ月です!
生協はしてないですか?
週一回配達してくれますよ!
最近生協は割高にはなりますがオムツも頼めますし、コメや飲料水やジュースも買えますよ。配達してもらえると楽ですよね。おかずなんですがお肉や野菜を切って後は炒めれば完成なんていう商品もあり便利です。もちろんレシピ付きです。
あとこれから離乳食始めると思うんですが、離乳食に使える冷凍のキューブやベビーフードもあります。
うちはパルスシステム使ってます。商品は安くないですが、美味しいですし、添加物少ない商品もたくさんあります。
あとは、義両親に見てもらっている隙に買い物行ったりですかね。ネットスーパーも便利ですよね。
双子連れてスーパー行った事ないです💦
極力スーパー行かない方法を考えたいです笑
あとまとめ買いして冷凍ですかね💦
-
ふたごまま
同じ双子ちゃんママからのアドバイス、とてもありがたいです😭
生協、高いからって諦めてたけどいいかもしれませんね!
二人分の離乳食とかオムツってすぐ無くなってまた買いに行かなきゃってなるのがいつも億劫だったので、、
検討してみます!!- 8月2日
-
もこちゃん
私も高いって思うんですが、この暑い中買い物行く労力考えれば100円くらい高くても高いとは言えないかもです💦😂ホームページ見てみてくださいね😊
なんせ、2人分あっという間になくなりますよね💦オムツに離乳食辺りが利用しやすいかな。
意外とアマゾンって安くない時あるので、ちゃんとドラッグストア値段確かめてから買った方がいいですよ。。
安い場合あるんですが高い時あるので。口コミも確認してから購入されてくださいね!- 8月2日
-
ふたごまま
ありがとうございます!!
- 8月2日

退会ユーザー
メインはネット購入、生鮮品は夫の買い出しです。
オムツ、飲料、洗剤など重いものは特にまとめて購入しています。
私もベビーカー移動なので、買い出しに行かなければならないときは朝イチだけです😅
スーパーまで徒歩でそれほどありませんが、保冷剤やファン、帽子などは気を付けています。
着いたとき・帰るときにも水分補給させますが、やはり汗だくですよね😱
早く暑い時季過ぎて欲しいです😭
ふたごまま
ネットスーパーいいですね!
ありがとうございます!!