※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ✨
妊活

不妊治療中、排卵が早くなることはありますか?治療休止中に自然に排卵することもあるのでしょうか?

不妊治療、お休みしています。排卵が早くなることありますか?
多嚢胞と高プロと言われました。1年の不妊治療中、無排卵だったり、クロミッドで排卵させたりしていました(セキソビットでは排卵しませんでした)

身体も仕事をしながらの通院もきつくなり
治療お休みしています。
クロミッド 服用しても生理開始日から排卵まで20日かかっていました。
今回、何気なく14日目に排卵検査薬をすると
陽性でした。薬も飲んでいないのに排卵、しかも排卵誘発剤使うよりも早く排卵することはあるのでしょうか?

治療お休みしてストレスフリーになって排卵すればラッキーだな〜、とは思っていましたが、
無排卵のこともあり、セキソビットでも排卵せず、だったので質問しました。

コメント

deleted user

ありますよ調子が良ければ😊
私も休んでるんですけど
先月は14日で排卵あったみたいです💡

  • ママリ✨

    ママリ✨

    そうなんですね💦
    セキソビットでも排卵しなかったので自力排卵は難しいと思っていました。
    ありがとうございます😊

    • 8月2日
kanakan

多嚢胞だと排卵検査薬常にうっすら線でていました。多嚢胞の方は排卵検査薬あまり当てにならないかと思います。

  • ママリ✨

    ママリ✨

    多嚢胞ですが、陰性の時はコントロール線よりテスト線薄いです。
    陽性の時は同じ濃さ、強陽性のときはコントロール線よりテスト線が濃くなります。

    基礎体温表、病院での排卵チェックも合わせて行っていて今までも排卵検査薬陽性のタイミング合っていたのでそこは間違いないと思われます。

    • 8月2日