
4.5.6ヶ月の赤ちゃんを大人用のベッドで寝かせている方いますか?寝返りが出来るようになったけど、不安です。半分うつ伏せで寝かせているけど大丈夫でしょうか?経験を聞かせてください。
今、あと9日で5ヶ月になる女の子を育てています。
4.5.6ヶ月の赤ちゃんを大人用のベッドで寝かせている方っていらっしゃいますか?
今日やっと寝返りが出来るようになったのですが、まだ片方しか出来ず、寝ている時に寝返りをして、元に戻らなくなったりしないか不安で、、、
今、半分うつ伏せの状態で寝ているのですが、大丈夫でしょうか?
同じような子を育てている方いらっしゃいましたら、経験を聞かせてください。
宜しくお願います。
- ゆいこ(5歳11ヶ月)
コメント

🎀ミニーちゃん🎀
大人のベッドで一緒に寝てます☺
うちも寝返りしてうつ伏せになって心配してましたが、一応首は横向いてるから息できてるからいいかなと思って、うつ伏せになってても、もうほとんど直してません😅

はるゆきち
まさしくタイムリーにうちも昨日から寝返りし始めました😂
大人用ベッドで家族で寝てます。
昨夜は始め仰向けで就寝、やはり何度か寝返りしてはゔゔ〜と起きそうになるので半分うつ伏せにしてあげると寝付いてました😅
とりあえず周りに窒息しそうなものを置いてないので自分で呼吸確保してました。
-
ゆいこ
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!おめでとうございます😊✨
うつ伏せの方が寝やすいんですかね?
周りにはベッドの隙間を埋める為のクッションが置いてありますが、、それ以外はないとおもいます😓- 8月1日

退会ユーザー
2ヶ月からずっと一緒です!
寝返りする方に私が寝て
寝返りしないようにしてましたが
寝返りを簡単に出来るようになると
もう横に居ても転がってきます
顔が横向いてれば
そこまで心配しなくても
大丈夫かと思いますが
あとガーゼや柔らかいマット
柔らかい枕が
赤ちゃんの顔まわりにあるようであればどけてあげれば
窒息死は大丈夫かと思います
突然死もあるので
なかなか落ち着かないですよね!

ママリ
新生児からずっと大人用ベッドで添い寝しています!
うちも寝返りが出来るようになった四ヶ月頃から寝るときはうつ伏せです💦
戻しても戻してもうつ伏せになるので諦めて様子を見ながら寝てました😣心配であまり寝れませんでしたが💦笑

海波
大人用のベッドで寝てましたよ😁
夫婦で気を付けながら寝てましたよ🤗
ゆいこ
お返事ありがとうございます!
そうなんですか!
やっぱり寝返りが出来るようになるとうつ伏せでねるんですね!
いちを顔は横を向いているので、大丈夫なのかな?
これから寝るので、その後の事が心配ですね(>_< )