

のん
勤めてから1年たってなかったですか?
私は入社して1年経ってなかったので、貰えないと分かってたので退職し、主人の扶養に入りました😓
出産前はなるべく無駄遣いせず貯金して、一応1年後に復帰予定です😥
なるべく自炊するよう心がけてはいます😭

退会ユーザー
1年未満ですと手当は出ませんよ。常識というか。。
調べなかったのですか?
遡ってご主人の扶養に入ってはどうですか?
のん
勤めてから1年たってなかったですか?
私は入社して1年経ってなかったので、貰えないと分かってたので退職し、主人の扶養に入りました😓
出産前はなるべく無駄遣いせず貯金して、一応1年後に復帰予定です😥
なるべく自炊するよう心がけてはいます😭
退会ユーザー
1年未満ですと手当は出ませんよ。常識というか。。
調べなかったのですか?
遡ってご主人の扶養に入ってはどうですか?
「お金」に関する質問
正直とても悩んでいるので厳しいご意見はすみません。 予定外の3人目妊娠しました。 家を去年買い、お金はぶっちゃけないです。 5月に復帰したばかりで時短で働いています。 3人目欲しいとは思っていたけれど、最近は金…
吐き出すところがないのでここでごめんなさい 吐き出させてください。 シングルマザー男の子2人 小3と小1です。 上の子はADHDで今通院して次回心理カウンセリング 下の子もこないだ懇談会で 集中力が10分しか続かない、…
心の整理をしたいです。 初マタです。私は少しずつ気持ちが母親になっていますが、旦那はそうではなさそうです。妊娠前は、会社の人とガールズバーに行くのも全然気にしていませんでしたが、妊娠した今、すごく気になりま…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント