※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sw
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが3日前から咳と鼻水。耳鼻科では喉の荒れ、小児科では風邪と診断。痰を出す薬を飲んでいるが、咳で苦しみ、寝ても起きる。対処法や注意点を知りたい。熱はなく、部屋はクーラーと空気清浄機使用。

至急教えてください!

生後11ヶ月です

咳と鼻水が3日前から

3日前に耳鼻科で喉が荒れていると診断

2日前に小児科で胸の音はきれいなので風邪の可能性と診断

痰を出すお薬処方されて飲んでいますが

寝ていてなんども咳き込み起きてしまいます

ケホケホの後にヒーィと息が止まりそうなくらい苦しそうです

何か良い方法あったら教えてください

もしもの時の対応とかもお願いします


熱はないです

部屋はクーラー冷房に空気清浄機しています

コメント

クローバー

お部屋を加湿して、咳き込みがひどいときはママやパパがソファーなどに浅く腰かけて縦抱きにしてあげるといくらか呼吸ラクみたいです💡親は休めずツライですが😅

  • sw

    sw

    ありがとうございます‼️

    ずっと縦抱きは一緒に寝ちゃいそうで…

    抱っこ紐してみます‼️

    • 8月1日
ぽんたろう

うちの息子も先日同じような風邪をひきました!
夜中は咳き込みがひどくなるので、とりあえず今晩は咳き込むたびに縦抱きでトントンしてあげて、できれば明日にでもお医者さんで気管を広げるシールを処方してもらうといいと思います!
これを貼って寝た日から息子はぐっすり眠れるようになりましたよー!

  • sw

    sw

    ありがとうございます‼️

    どのくらいで治りましたか⁉️

    元気だし、ご飯もたべますが
    治ったと思ったら咳こむ感じです💦

    当分はお家ですかね😭

    • 8月1日
mamin

少し頭を上げて寝かせてあげると楽ですよ。うちは布団の下にタオルとか折って上半身がゆるーく上がるようにしてます。ただうちの子は寝相が悪いのでずっとそのままってことはないですが💦でもフラットで寝かせてる時よりは咳き込み少ないです。

  • sw

    sw

    ありがとうございます!
    うちもコロコロ寝返りしてます笑笑

    • 8月2日
93-37 +55

ウチも先日同じような症状で小児科行きました。
鼻水と咳を止めるお薬出してもらいました。

鼻水を吸引してあげて、水分をたくさん摂らせると痰が切れやすくなります😊

私は首の所にタオルを丸めて少し顎が高くなる様にしていました😌

お大事に🍀

  • sw

    sw

    ありがとうございます😊

    • 8月2日