
離乳食を3回に増やす予定ですが、授乳回数やタイミングが気になります。3回食になったら授乳はどうしたらいいでしょうか?夜中にも授乳しています。フォロミも飲ませるか迷っています。
9か月になったのでお盆明けから
離乳食を3回にしようと思います😊
完母で今、授乳回数は
少なくて1日4回、夜中に
最近は起きるので6回ほどです。
午前の離乳食と午後の離乳食の
間に2回ほど授乳しています🙌
(昼寝させるため)
離乳食の後はもうおっぱいを
あげていません。
3回食になったら
どのタイミングで授乳したら
いいんでしょうか?💦
夜寝る前は絶対授乳して
夜中たまに起きるので
その時も授乳しています。
フォロミも飲ませるのか
よくわかりません😂💦
- べーさん(4歳7ヶ月, 6歳)

まる
私は三回食にしたタイミングで卒乳しました!
特に授乳のタイミングを決めていませんでしたが、欲しがったらあげるって感じで、離乳食しっかり食べていたので、特に欲しがられなかったのでなくなっていきました。
寝かしつけも元々授乳でしていなかったですし、夜中も起きることがなかったので。
でも10ヶ月で歩いて運動量が多く、体重が増えがイマイチになってきたのでフォロミをコップであげていました!
お子さんの反応と体重を見てと、みさんが仕事復帰とかで卒乳の時期を考えているならそれに合わせていくのがいいと思います!
正解とかってないのでなかなか難しいですよね。
コメント