![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
張り止めの薬が出ないなら大丈夫だと思いますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
心配に思うぐらいちゃんと自分の体をみて危機管理できているのは良いことだと思います。
私は張ってもこれぐらいなんともないでしょ〜とたかを括っていたら切迫になっちゃったので💦
ちゃんと先生にも主張してみてもらって心配いらないなら大丈夫ですよ。
-
とも
コメントありがとうございます!超がつくほど心配症で。気にしすぎなのかもしれないんですが。
まぁさんもお身体大事にお過ごしください!- 8月1日
![もっちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっちー
私もです!!
モニターしても外来の時は全然張らないし、自分の心配のレベルと病院の認識の落差に、落ち込むというか心配しすぎなのか?と疑心暗鬼になりながら病院から帰る日々でした💦
かといって、家では張るから心配になるっていうのを数ヶ月繰り返してます(*_*)
-
とも
同じ意見の方がいてなんだか涙出そうですw
きっと先生たちの間では心配症の妊婦さんだと思われてると思っています。でも、本当にお腹が張るんです。何かあってはと病院に行ってしまう日々です。- 8月1日
-
もっちー
同じような人が居たことに感動です!!
私も病院に駆け込んだものの、その時には落ち着いていて、半泣きで家に帰りました😭
何も無くて良かったねと周りは言ってくれるのですが、「確かにそうだけどそうじゃない〜😭」ってなってます.....
モニターとか診察の時に「いつもは結構張ってて〜」とつい言い訳のような補足をしている自分が、本当のことを言っているのに嘘をついているように思えて虚しくなってます😭- 8月1日
-
とも
本当です!今日まさに、ちょっと盛ってお話ししてきました。でも、なんでもないんです。今まで健診以外で何回も病院に行ったんですが、なんでもなくて。それにこしたこことはないんですが、きっと産まれるまでずっと不安で健診するんだろうなー。と私も病院でこっそり泣きました。もっちーさんは間もなく出産ですね!私より先輩ですね!頑張ってください!心から応援しています(T ^ T)
- 8月1日
-
もっちー
9ヶ月入って出産が近くなってくると、逆に「張ってるから早く産まれるかも」と別の感情やプラスに捉えられる場面が増えてきた気がします😊
とってぃーさんもそんな風に思える時がくるはずですよ^^
今は辛いかもですが、互い頑張りましょうね╰(*´︶`*)╯♡- 8月1日
-
とも
どうもありがとうございます😊もう少しもう少しとここまできたので、また不安と戦って生活していきたいです!
- 8月2日
とも
コメントありがとうございます!張り止めの薬を飲んでいるのですが、飲んでも張るので心配でした。