 
      
      妊娠28週の女性が、息苦しさに悩んでいます。座っていても横になっても酸素が入ってこない感覚があり、夜も寝つけず不安を感じています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
現在28週、妊娠後期に入った頃から息苦しさがすごいです。
座ってても横になっても酸素が上手く身体に入ってこない感覚があります。
富士山に登って酸素が薄くなるような感じです。
夜も寝つけなくて毎日辛いです。まだ妊娠8ヶ月なのにこんなんじゃ今後が恐ろしいのと、胎児になにかあるのではないかと不安な日々を送ってます。
8ヶ月頃から息苦しさに悩んでいた方いらっしゃいませんか???
- ママリ(生後0ヶ月)
コメント
 
            みぃ
ここにいます😅
私はもう少し早くから息苦しさ感じてて、夫に言ってもしょうがないのに「酸素が欲しい!!」ってずっと言ってます🥹
 
            はじめてのママリ🔰
後期は歩くだけでフゥフゥ言ってて気分はお相撲さんでした💦
赤ちゃんも大きくなってきて血がそっちに行ってしまい、貧血になりがちかもしれないですね😣
部屋を少し寒いくらいの温度にすると気持ち呼吸しやすいかもです。
私は目眩や耳が籠もる感覚などもありましたが貧血由来だったようです💦
- 
                                    ママリ お返事ありがとうございます! 
 昨晩冷房の温度を少し下げてみたらマシになりました🥲!!ちゃんと貧血対策しなきゃですね…!- 7月18日
 
 
            めこ
2人目妊娠中、絵本の読み聞かせだけで息切れしてました。
山頂かな?ここはって思うくらい酸素薄かったです😂
おそらく貧血気味なんだと思います🥺
- 
                                    ママリ お返事ありがとうございます! 
 わたしも歌がワンフレーズも歌えなくなりました、、
 赤ちゃんが元気なのであれば母体はいくらでも我慢できるのですが…😂
 これからもっと暑くなるので更に貧血に気をつけなければですね!- 7月18日
 
- 
                                    めこ ワンフレーズ歌えなくなるのもわかります😂 
 日々酸欠気味ではありましたが、元気に生まれて育っているので大丈夫だと思いますよ☺️
 
 産院から鉄剤貰ったり、鉄分豊富と書かれたヨーグルトや、サプリ飲んだりしてました🥺
 まだまだ暑い日が続くので、お気をつけてお過ごしください☺️- 7月18日
 
 
   
  
ママリ
お返事ありがとうございます!
「酸素がほしい!」めちゃくちゃわかります😭自分の周りの酸素ってこんなにも薄かったんか…と思うようになりました😂