娘が手足口病で、治ってからの外出について教えてください。
娘が手足口病になりました、、(涙)
だいぶ良くなってきたようで発疹も少しずつ減ってきました。
手足口病を経験されてる方、手足口病が治ってからも外出は控えてましたか?
- ぽよ(6歳)
コメント
あき
控えてましたが…
精神的にもちませんでした笑
気にせず出掛けてます!
さるあた
保育園は休んでましたが、気にしないで出かけてました。
-
ぽよ
コメントありがとうございます☺
まだ完全に治る前からお出かけされてましたか?✨✨
このタイミングで母が糖尿病で入院しまして、お見舞いに行きたいなーって思ってるんですがどーなのかなぁと、、💦💦- 8月1日
-
さるあた
病院にお見舞いはやめておいた方がいいと思います💦
完全に治る前からです。
買い物とかでしたが。- 8月1日
-
さるあた
室内で人が集まるようなとこは行ってませんでした。
- 8月1日
-
ぽよ
コメントありがとうございます☺
そーですよね💦💦
完全に治ってからなら大丈夫ですかね??💦💦- 8月1日
ゆに
今月15日にかかり7月いっぱいは控えてました😰
-
ぽよ
コメントありがとうございます☺
うちの娘は7/27に発熱して発疹出たのは29からです😨
どのくらいで治りましたか??
娘は発疹がだんだん茶色くなってきて少しずつ減ってきているような感じです😃- 8月1日
-
ゆに
15日にかかって、入院し20日に退院しました!発疹は18日から出てたと思います!
今はとても綺麗で痕1つありません🥰- 8月1日
-
ぽよ
コメントありがとうございます☺
入院されたんですね😭
お子さんもママさんもお疲れ様でした。娘も熱でてから発疹が出てすぐくらいは機嫌が悪くて大変でした。
喉の口内炎が酷かったみたいでミルクも飲めず、、掛かり付けの小児科から鎮痛剤入りの座薬もらって入れてたら鎮痛剤が効いてる間はミルク飲めるようになって、今日は座薬無しでもミルク飲めてました!
発疹てどのくらいで消えましたか??- 8月1日
-
ゆに
何より付き添いでベビーベッドで一緒に寝ないとだったので身体がしんどかったです😅
喉の痛みほんと辛そうですよね😖座薬あるんですかー! 自己免疫力で治すのを推奨してる病院だったからか出されず4日間点滴生活でした😭
喉は4日で楽になったのか夕方には飲み食いできてました!身体の発疹がは2-3日前には無くなってました!- 8月1日
-
ぽよ
ベビーベットでの添い寝は辛いですね😭
娘はずっとグズグズで日中も夜もおんぶでした💦💦
こっちも体力使いますよね💧
そーですよね(;o;)
喉の痛みったら辛そうでした😭ミルク欲しがるのに飲もうとすると飲めなくて、、
娘は一日のミルク量が脱水に近いくらい飲めてなくて、、先生が鎮痛剤入りの座薬出してくれてそれでもミルク飲まなかったら入院でした(>_<)
こんなちっちゃい身体で点滴って親としては痛々しくてたまらないですよね(涙)
娘も発疹でて今日で4日目にして座薬無しで飲み食い出来ました!
発疹はまだありますが、、💦💦
どのくらいで消えるのか、、- 8月1日
りんご
7/13に発症しました。
支援センター等の子供が集団で遊ぶ場は2週間程控えていましたね。
最寄りの支援センターは電話で確認したら、発疹がジュクジュクしてなくて完全に乾燥していれば連れてきてOKと言われましたので、それからは連れて行ってます。
お友達のお家で遊ぶとかは、これからお盆休みもあるし、なんかあったら申し訳ないので、まだ控えてますね😅
買い物等の外出は熱下がってからは抱っこ紐に入れてですが、ささっと済ましてました。今は普通に行ってます!
-
ぽよ
コメントありがとうございます☺
そーでしたか💦💦
娘は7/27に発熱して、手足口病だと診断されたのは29日です!
室内でかつ、密集するところはやめておいた方がいいですよね💦💦
母が糖尿病で入院しているため、発疹が治ったところでお見舞いに行きたいなぁと思っているんですが、、
発疹は今茶色く乾燥していて少しずつ減ってきているように感じます!赤みはだいぶなくなってきて。
ですよね!私も友達の🏡とかはしばらく控えるつもりです😃
あっ!買い物はお熱下がってれば連れていけるんですね!!
ささっと買い物してくるぶんには大丈夫ですかね?- 8月1日
ぽよ
コメントありがとうございます☺
まだ完全ではなくて発疹が茶色くなってきて少しずつ減ってきました😨
このタイミングで母が糖尿病で入院しまして、お見舞いに行きたいなーって思ってるんですが、、怖い気もして💦💦