
実母についてです。実母はあまり注意力というか危機管理がなくていつも…
実母についてです。
実母はあまり注意力というか危機管理がなくて
いつもそれ大丈夫?って思うことが多いです。
去年の夏わたしの中学生の兄妹2人と小1の妹と私の息子を連れてプールに行くから長男を連れてきてと言われましたが正直実母1人に任せてプールに行かせるのはとても心配だったので断りました。ですが、中学生の兄妹もいるし末っ子の妹も息子と遊ぶから大丈夫大丈夫と言って無理に連れて行きました(わたしは当時妊娠中だったため自宅で待ってました)。プールから帰ってきた息子は皮がめくれるくらいすごい日焼けして帰ってきて実母はちょっと日焼けしただけでしょ?っていう感じで来年は絶対に行かせないと決めました。
そして今年またプールに誘われたんですが旦那も私も行かせたくありません。私もついて行こうかと思ったんですがまだ次男が小さいため迷っています。
どう断ったら行かせなくて済むのか考えていますがいい答えが思いつきません。みなさんならどう断りますか?
- さ🧸(6歳, 9歳)
コメント

みゆき
去年みたいに皮がめくれるまで焼かせたくないし、正直任せるの不安だから
と素直に伝えてみてはどうでしょう?
無理に連れてくとか実母でもありえませんね🙄
それか誘ってきた日に予定があるとか言って断れませんか?💦
さ🧸
コメントありがとうございます!
素直に言ってみようかなとも思ったんですが気をつけるから大丈夫ってまた無理に連れていかれそうで😓
ですよね!あり得ないですよね🤨
実母にはほんとに困っていて次男に勝手にチョコあげたり
わたしが風邪ひいて治るまで預かるよって言ってくれるんですがほぼ寝てて放置って感じで中学生の兄妹と末っ子の妹がいるからいいでしょ?って感じでほんと逆にストレス溜まります。。
ちょっといつプール行く予定なのか聞いて適当に予定作って断ってみようと思います🤣🤣
みゆき
あーー、それは残念な実母ですね😭
チョコはほんと腹たちますね💔
勝手にあげんな💦
ですね😥
義母もではなく実母というところがはっきり言えるんでしょうが勝手にというあたりがイライラしますね🙃
いつ行く予定なのか聞いて予定作るとか、息子が具合悪いからとか適当に理由つけて断りましょう😇