
子どもが手足口病にかかり、夜中は泣きわめき、自分も妊娠中でイライラ。旦那が自分がうつったらどうしようと言い、眠れない状況で悩んでいます。
あー寝れない。。。
手足口病に子どもがなり、夜中はずっとギャン泣きグズグズうとうと…寝た?ギャン泣き…の繰り返し。。。
日中も、たぶん喉がいたくて水分もあまりとらず、脱水になっちゃうから…とイライラ~…
自分は妊娠中~うつりたくない…
そんななか旦那のー『あーおれうつったらどうしよう。。。』にイライラ倍増!!!!!!おまえじゃなくあたしねwっていう…
そんなこんなしてたら、眠いはずなのに目は冴えちゃったし…
ふつうに寝ていられる旦那にイライラ…
寝ようとしたら、また起こされる…んだけど
息子くんの脱水も心配…
明日は仕事いけるかな…
仕事してる方が楽…
はあ…愚痴でした、すみません。
- rara(5歳4ヶ月, 7歳)

ママリさん
分かります。
うちの旦那もそうです。
仕事してるのが、そんなに偉いんですかね。
育児してる私達はいつ休んだらいいの?って感じてますよね。

ポポ
うちも先週手足口病なりました。熱出てる時は娘が旦那のことは完全拒否で、2日くらい夜中もずっと抱っこしてました。
夜中抱っこして寝せても、旦那は仕事あるからと普通になにもないかのように寝てました。 朝起きて、大丈夫の一言😡 イライラマックスですよね。
コメント