
お子さんは最近昼寝をせず、20時に就寝になりました。朝は7時に起きます。暑い時期の過ごし方や就寝時間について教えてください。
自宅で保育してる3歳のお子さん、お昼寝させてますか?しますか?そして就寝時間は何時ですか?
うちの子は今まで毎日寝かしつけて昼寝させてました。13時~15時の2時間寝て、夜は9時就寝です。最近、暑くて子育てサロンばかり行ってるんですが、お昼を食べて帰りたがらず、午後も遊んで昼寝無しで20時に寝るようになりました。朝はどちらも7時起きです。
皆さんの所はどうですか?
ちなみにこの暑い時期、どのように過ごしてますか?
- いちご みるく (5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ママス
今年から幼稚園で今は夏休みですが
2歳半頃からお昼寝は基本なく(極稀に寝落ちしたり出かける日は帰りの車内で寝たりはあります)
夜19時半〜20時頃就寝
朝は5時半〜6時起床です。
下の子がいるので行動制限ありますが
児童館など室内で午前中遊んだり
暑くない日は公園行ったり
家でプールなど水遊び
シャボン玉
室内で
お絵かき
絵本
積み木やブロック
おままごと
車や電車遊び
鬼ごっこやかくれんぼ
料理やお菓子作り(補助)
あとは名前すらない様な体使った遊び系
下の子があまり外出られなかったり、お昼寝で外出られないのと暑さで
最近は家遊びが多いです😅

退会ユーザー
上の子が3歳の時は、暑い時期はもっぱら支援センターなどの室内でした!下の子もいたので、外で遊ぶのが無理で。たまに狭いベランダで狭いプールをしたり。笑 お昼寝は1歳後半からしてなくて、20時ごろには寝室に行って、21時までには寝ます!
-
いちご みるく
1才半からないんですね💦もうちょっと寝て欲しい…。
外で遊べないですよね…
うちも外でのプールは旦那がいるときしか出来ないです💦
室内は息子には物足りないみたいです😓- 8月12日
いちご みるく
遅くなってすみません。
朝早いですね!
暑くてなかなか出られないから家遊びも多くなりますよね💦