
コメント

くうちゃん
その感じで下の子も寝かしてましたよ!
まあ下の子先に寝たら上の子騒いで起こしたりとかはありましたがw

はじめてのママリ
年子育児お疲れ様です!
我が子は幸いにも2人同時に寝てくれることが多いので、1人の時間を確保することができてます!😊
7:00 2人とも起床
上の子ご飯食べてる間に下の子
の授乳もする
8:00 上の子Eテレ見てる間に家事
下の子バウンサーorおんぶ
9:00 支援センターor公園
12:00 上の子ご飯
下の子授乳
12:30 同時にお昼寝
15:00 2人とも起きる
おやつをたべて遊ぶ
下の子授乳
17:00 夕飯
下の子授乳
18:00 2人同時にお風呂
20:00 就寝
ざっくりこんな感じです!
年子大変かもしれないですが、年子にしか、味わえないかわいさや楽しさがありますよ〜〜(*´∇`*)
上の子が下の子ヨシヨシしたりするのみてるだけで、ホッコリします😂💕
-
ママリ
6ヶ月だともうリズムついてていいですよね💕
お風呂とかって1人で入れてますか?- 8月1日
-
はじめてのママリ
リズム着く前はやっぱり大変でしたが、落ち着いてくると慣れてくるものです😬
お風呂は1人でいれてます!お風呂の時間が一番バタバタして大変です💧- 8月1日
-
ママリ
そうですよね!まだ1ヶ月なのでリズムなんてものはなく💦笑
お風呂はまだ、下の子沐浴でやってるんですけどこのくらいの月齢の時はどうやってやってましたか?
1人入れるだけでもバタバタなのに2人となると本当大変ですよね💦- 8月1日
ママリ
下の子まだ3時間とかでおきるので寝かし付けっていうよりミルク飲んでねるって感じなのでどうしたらいいのかわからなくて😭ちゃんと時間が決まっているわけでもなく‥
上の子は寝たふりしてればねるんですけど最近寝るまでに時間かかってしまうし💔