
離乳食③のタイミングについてアドバイスをお願いします。昼寝後や朝寝後にお茶やおやつで引っ張って昼寝前にあげるのがいいでしょうか?
3回食について質問です。
完母で1日のスケジュールが
5時~5時半 起床 おっぱい
6時半 離乳食①
8時半~10時 朝寝 →おっぱい
12時半~14時昼寝 →おっぱい
16時半~18時夕寝 →離乳食②
19時 お風呂
20時半 おっぱい
21時就寝
※夜中は1回起きたりしますが授乳はしないことが大半です
離乳食③はいつ頃がいいでしょうか?
私的には昼寝の後か、朝寝後にお茶やおやつで引っ張って昼寝前にあげるか…を考えてます
アドバイスお願いします😭
- あくび(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

あす
つい最近まで、完母で3回食やっていました😊
上記のスケジュールからいくと、12時頃のお昼寝前がいいかなぁと思います✨
朝寝後、おっぱいをあげるなら、2時間後くらいなので、おやつなどはあげずに離乳食とかではどうですか?
娘もおっぱいあげて2時間後くらいに離乳食あげてました✨あまりあきすぎると、お腹空きすぎて、ギャン泣きだったので💦
今はおっぱい拒否のため、違いますが😅💦
あくび
朝寝後授乳して、昼寝前に離乳食がいいですかね?
授乳回数が減らないですが大丈夫ですか?
あす
6時半の離乳食の後には、授乳はさせてませんか😊?
朝寝後に授乳せず、お昼寝前までお腹空かず泣かないようであれば、朝寝後の授乳は、なくてもいいかなぁと✨麦茶とかで水分補給はして🤔
娘の場合ですが、最近まで頻回授乳でした🤣
あくび
離乳食の後は授乳してません☺
一応今日は
10時に起きて麦茶で様子見てましたが
10時半には機嫌悪くなってきたので離乳食あげてみましたw
あす
そうなんですね😊
おぉ〜😆
食べましたか👶💕?
あくび
食べました☺
いつもの半分ぐらいで様子見ました☺