
コメント

りー
保育士です!
私的には家でもいい子だと発散できてないかも!と心配になってお家での様子を訪ねたのかな?と思います!

😋
どっちかでいい子だとどっちかでは大暴れな子多いと思います!!
いえでいい子で保育園で大暴れよりよくないですか?!
それで質問者さんと逆のパターンでうちのこがそんなことするはずない!って学校や幼稚園にクレームいれるモンスターたくさん見ましたよ💦(笑)
家ではお利口さんらしいですが実際は人のもの盗みまくるし暴力で大変な子達でした💧
-
涼まま*
ありがとうございます。
たしかに~保育園でやんちゃ過ぎます~よりはまだいいかも笑
クレーム?!先生が嘘つくわけないですよね。- 7月31日
-
😋
逆だと家だと大人しくて悪いことなんてしないからきっとびっくりしますよね😱
ほんとですよね😱💧
でも学校まで乗り込んできて好調にガン飛ばして文句言ってましたよ、両親で💔💔- 7月31日
-
涼まま*
たしかにビックリしますよね。うちの子は外面がいいのかも…笑
両親で?!ぇ━(*´・д・)━!!!それは、やばい…でもこの世代そぅいう親がふえてくるんですかね。
ならないようにきをつけなきゃ…。- 7月31日

退会ユーザー
私なら保育園で我慢してる分家では発散できているか?ということが聞きたかったのかな?と思います。
-
涼まま*
ありがとうございます!!
そぅ言ってくれたんですよね。保育園での息子が分からないから、いい子ってきいてビックリしました笑
息子…発散できてるのかな?
親ながら不安なりました。- 7月31日
涼まま*
ありがとうございます。
発散…そうですね~
今朝もイヤイヤから保育園行ったので…。
子育てむずかしいですね😭
息子…発散出来てるかな。
やっぱ保育園で頑張ってるんですかね。
りー
保育園では凄く頑張ってて家ではすごいんですって言われる方いました!
私も年少クラス担任していた頃そんな子が何人かいました。
最初はすごくお利口でしたがだんだんクラスにもわたしにも馴染んできたのか最後はヤンチャになってたり嫌々したりしていましたよ!
難しいですよね💦
息子も今少しイヤイヤがひどくなってきて喋れないので余計に難しいです😂
涼まま*
うちはそんなタイプかもしれませんσ(*‘ △ ‘ *)
今朝からイヤイヤで玩具なげてました😭
本当育児むずかしい…のびのび育てなきゃ…