
コメント

はじめてのままり
同じですーーー。
私もなんか疲れちゃった。
子供の世話だけじゃなく、
旦那の世話もしてるみたいで本当に嫌気。

退会ユーザー
わたしもずっとそんな感じの状態でした。
旦那にはスマホでママの産後の状態を調べさせて少しでも理解してもらうようにしました💦ホルモンのバランスで私がイライラしちゃうのは、少し許してほしいと話して、それまでは会話するたびに言い合いになってましたが、きちんと説明してからは前より理解してくれることが多くなったように感じます。
-
にゃん
そうなんですね。産後のホルモンバランスとか、ガルガル期とか一生懸命説明しても「みんながみんなそうじゃない。」「息子と離れたら?」って理解しよう、支えようとはしてくれません。でも2人の子供を産んで、そのホルモンバランスで苦しむ嫁を支えなきゃとか理解しなきゃとか思えない時点で終わってるんですかね。望みすぎなんでしょうか。
母親だけが育児する時代なんてとっくに終わってるし、授乳とか変われないのは仕方ないけど、だったら他の所をフォローしようとか協力しようとか思えないでしょうか...- 7月31日

はじめてのママリ
どちらかが片方に合わせても上手く行きませんし、お互い合わせないのも上手く行きませんよね。だとしたらもう空気を読みながらお互いがお互いに合わせていくしかないんですよね😥疲れるけどこれが夫婦なんだと考えさせられました...
-
にゃん
そうなんでしょうね。きっと。
思い描いていた理想と、現実が違いすぎて本当に今苦しいです。
こんなにSOSだしても助けてもらえないなら、なんの為に夫婦でいるのかわからなくなってしまいました。- 7月31日

莉亜來ママ
私は全く同じ状態で、ダンナに子供の面倒は、お前一人で見るのが当たり前だろ!って言われて頭に来たので離婚しました。
-
にゃん
そんなの遠い昔の時代の話ですよね。このご時世、女だけが育児するなんてありえません。
離婚の決断できる莉亜來ママさんかっこいいです。私も何度も離婚が過ぎるけど、生活できない、頼るとこない、子供にとって...と言い訳並べて結局突きつけられないです。
でも、ママが毎日泣いて苦しむ姿なんて子供は喜ばないですよね。今回本気で離婚考えてます。- 7月31日
にゃん
母親だって、出産すればすぐ母親になれるわけじゃないし可愛い我が子の為に頑張って頑張ってボロボロになっても頑張ってるのに、支えてくれる人がいなかったらどこに寄りかかればいいかわからなくなります。
辛い時ほど支えてくれて愛してくれるのが旦那さんなんじゃないんですかね。なんの為に一緒にいるのかわからなくなってしまいました。
はじめてのままり
いつまでも成長しないパパさんに悲しくなります😅
泣いててもケータイばっかりいじって私がすぐ駆けつけると思って😭
ストレス発散のため、
今日は爆食いしてきました🤣❤️
にゃん
本当同じくです。泣いてたらおっぱいじゃない?俺にはおっぱいないからそれは変われないって言われます。でも、おっぱいだけじゃないですよね。うちの子はミルクも飲めるし、じゃあシングルファーザーの人はどうやって育ててるの?街中で見かける抱っこ紐したパパさんひとりでやってるよ?言い訳じゃない?って思ってしまいます。
爆食いいいですね!もうどこかに発散しないと自分のこと保ってられないですよね...私なんて、先日旦那に「本当に悲しかったり、心が病んでたら痩せるでしょ。だからまだ大丈夫」とか言われました。普通にありえなく無いですか?
はじめてのままり
わーーー、😅😅私もそれ言われますwwお前はミルク作れるだろ!って🍼(母乳メインの混合です)それに泣くイコール乳じゃないからーーーって。ほんと思いますよね。
昨日なんて、泣いてるのにオムツすら変えず、ケータイいじってました。びっくりしちゃいました😭
流石にキレた感じでいいましたが。
にゃんさん、どれくらい長くいるんですか?旦那さんと!
その旦那さんの言葉
ありえません!!!
だって、母乳あげなきゃいけないから、食べなきゃいけないし、心が病んでも食べますよ!!食べなきゃいけないんだから!!なんで心が病んだら痩せるにつながるのか!😫😫
産後痩せないのは
ストレスで過食してるからです😭😭あーーやせん!!!お前のせいや!と。笑
にゃん
ほんと、泣く=おっぱいっていう思考が謎すぎます。ばかなの?単細胞め。
うちもですよ。
家にいる時は携帯か、テレビか。話してたって聞いてやいません。昨日私が泣きながら話してる時もテレビ見つつ、爪切ってましたからね。どこまで人のこと馬鹿にするの?ってかんじです。
旦那とは付き合って2年で結婚。結婚して3年が経ちました。付き合ってすぐに同棲スタートしているのでほぼ丸5年?一緒にいます。
本当私にどうなれと思ってるのだろうかと思ってしまいます。確かに太ってるし、出産、授乳を言い訳にしてるのはそうかもしれませんけどね。吐くほど病んで、ガリッガリになって育児ノイローゼの診断書でも持ってくれば納得するんですかね?どこまで嫁の気持ち追い込めば気が済むんでしょうか。あー言えばこー言うの繰り返しで、挙句の果てには「俺に謝ってほしいの?」って話にならないですよね。
一旦、家出てこうかと思ってます。