旦那からの愛情を感じられず、苦しい思いをしています。結婚後、愛情表現や気遣いが減り、子どもができてからはさらにレスになりました。旦那は子どもには優しいですが、結婚生活に疑問を感じています。離婚を考えるべきか、どうすれば良いか悩んでいます。
旦那からの愛を全く感じられずしんどいです
浮気は絶対しない人ですが
愛情表現や気遣い思いやりが籍を入れた途端
なくなりました。
子ども2人目できてもちろんレスです
仕事終わり家に帰ってきてもゲーム
仕事中一緒ですがお互い仕事モード
週一かぶる休みはパチンコに行かれ
結婚してる意味ある!?となってます
子どもにはとても優しくいいパパです
こんなことで離婚はやばいですか…
どうすればいいのでしょう、苦しいです
- はじめてのママリ(1歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
辛いですね😭離婚の原因として全然あり得るかなと思いました。
子供には優しいとのことですが、お二人が仲良くしていない姿もお子さん達は見てる訳ですし、なんとなく子供もわかるかなと思います💦
退会ユーザー
仮に離婚したとして次彼氏なり再婚しても愛を感じられなかったら別れて子供振りますんですか?って感じです🙄愛に植えてるなら離婚しても寂しい、孤独…とすぐ男探しするのを想像しますが🙄
-
はじめてのママリ
うーん…??
男女の愛だけではなく、対人間の話ですよ?対象が旦那なだけで男の人の愛に飢えてる訳ではありません😂😂- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
悲しいコメント…
- 8月30日
-
はじめてのママリ
どういう意味ですか??
- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
男男…っ!ってなってる訳じゃないのに愛に飢えてるや次の男とも同じようになるみたいな考えがなんだか悲しくて。
- 9月1日
はじめてのママリ🔰
ちゃんと話し合いされたことあります?男は察するとか無理ですよ!
-
はじめてのママリ
話し合いました😅
でも俺はごめんね、ありがとうを言葉にするのは苦手だから無理だとか
たまには2人でランチ行こうと言ってもめんどくさい!です
それなのに旦那経営の仕事は無償で手伝わされ、家政婦以下に感じます- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
ヤバいやつですね😓
それは愛感じな〜って思っちゃいますね💦
それだったら離婚考えても不思議ではないですね- 8月29日
-
はじめてのママリ
ヤバい奴ですよね!笑
私が薄情なのかと思いましたが
少し安心しました、ありがとうございます😭- 8月29日
はじめてのママリ🎃
私の主人は、トータル5年目になりますが、
付き合ってからも結婚してからも
好きとか可愛いとか言った事1回しか無いですよ🤣🤣
なんで結婚したんやと思うけど
子供にはよくしてくれるし、ご飯も掃除もそれなりにしてくれてるので
これを愛情表現と取るしか無いかなー😒😒😒って思ってます。
以前は仲が良かったのなら、
もっと好きって言って!って言ってみるのは難しいですか??(今更恥ずかしいと言う気持ちはわかりますよ)
私は、たまーに『好きとか可愛いって言ってくれたら機嫌良くなるんですけど!』って言うだけ言ってます🫨
言われませんけどw
はじめてのママリ🔰
籍を入れる前の交際期間中は
愛を感じれたのに、
結婚してからは感じなくなるのは寂しいですね。。
結婚して夫婦になるとそういう表現がなくなるのは特に男性は多そうです。
気分転換に旅行などはどうでしょうか?
はじめてのママリ
あり得ますよねー
いいパパなのですが、ほんっとに
一緒に過ごす時間が子どももなくて
可哀想です🥲
家庭の雰囲気ってこどは感じ取りますよね😭