
コメント

かな
私も臨月に入る前に旦那の体重(当時58kg)超えました〜( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )
最終的に61までいって痩せることはないんだろうな…と思ってましたが44kgまで落ちましたよ〜(о´∀`о)
妊婦期間のいい思い出です😂

退会ユーザー
あ、はい。同じくです。笑
元から体重ありましたが妊娠してから7キロ太って今のところ旦那より2キロ少ないですがもうほぼ同じくらいですww
死んでも言えません❤︎❤︎❤︎
-
みかん
仲間ーーー!!!コメントありがとうございます😂死んでも言えませんよね!笑
- 7月31日

ふうた
旦那さん!笑
わたしも158センチですが体重は69kgで増えすぎ厳重注意されてまーす!ちなみに旦那と同じ体重です🤣笑
-
みかん
先輩ー!笑
私も今のペースで増えてったら、23週でそのくらいになりそうです🤣🤣🤣
暴飲暴食もせず、ただ生きてるだけなのに体重が増えていきます。- 7月31日

🐰よめ🐰
旦那73、私60です。
妊娠前と10kg太りましたが、旦那も私と一緒に10kg太りました😂笑
私は産んだら痩せるからなと言って笑ってます😂
産んだらみかんさんも痩せますよ!赤ちゃんの分ですもの!
-
みかん
羨ましいーーー!!!私の旦那も10キロ太ってほしいです!そしたらもっと心穏やかでいられるのに・・!
いや、それがですね。
旦那に隠れてじわじわ10キロ太り、妊娠発覚時62キロ。今2キロ増で64キロなんです。
現状 赤ちゃん2キロ・自前の肉10キロです。(白目)- 7月31日
-
🐰よめ🐰
日に日にお腹がプニプニして抱き心地が良くなってる旦那を見てたまに悲しくなりますよ😂笑 ダイエットしてほしい…笑
食べづわりで体重増えなかった方とか羨ましいですよね!
私は安定期から後期に爆食してるのでまだまだ増えそうです💦
これからそのお肉が赤ちゃんの栄養に変わりますように…😂笑- 7月31日

しじみ
私も後期くらいになってから旦那の体重超えました😂
152センチで67キロくらいまで到達してしまいました😖
子供産んで2ヶ月くらいの時にカミングアウトしました。。笑
-
みかん
えええ!カミングアウトしたんですか?!すごい!
ちなみにその時、ピークから何キロくらい体重戻ってましたか?良ければ旦那様の反応を教えてください!- 7月31日
-
しじみ
妊娠してた頃の思い出話をしてた時に流れで言っちゃいました😂
67キロから52キロまで減りました!!
旦那は子供お腹にいたし、しょうがないよ
みたいな感じでした。。
わたし的にはもうちょっと反応して欲しかったなあと印象でした🥺- 7月31日

🐈
私が小柄なのでMAXでも主人の体重は超えませんでしたが、
産後しばらくさてぷよぷよのお腹を見た主人に「すぐ戻るよ大丈夫!」って励まされた時、
「実は…今まで服を脱ぐ時は頑張って引っ込めてただけで、体型としてはほぼ元通りなんだよね…(腹筋0で着痩せするタイプです)」とカミングアウトしました😂笑笑
-
みかん
かっ可愛い・・!ご主人のために頑張ってたんですね!素敵です😍
- 7月31日

ドミー
私も妊娠して食べづわりだからと気にせず食べてたら今+18kgに🐽
あと少しで旦那と同じ体重です…出産する頃には超える気がします😂💦
-
みかん
食べづわりは、食べなきゃしんどいし、仕方ないですよね😭ちなみに旦那様には18キロ増のことバレてますか?
- 7月31日
-
ドミー
バレてます😂😂
母子手帳に体重増加注意⚠️のハンコが押されてることも知ってます🤣🤣- 7月31日

SkuE🐼
私は妊娠前は旦那とおんなじ身長、体重でした!身長170、体重53です!
臨月に入り、実家でゴロゴロ過ごしているとあれよあれよという間に70㌔到達!笑
今まであんまり体重について触れてほしくないとか思っていたんですが、ビックリしすぎて体重計に乗ったまま旦那に自分で電話かけて報告しました!!
するとその日のうちに犬と一緒に実家にきて、散歩させられました😂
もちろん産婦人科の先生にはだいぶ注意されました...
-
みかん
旦那様の愛と動揺が伝わるエピソードですね😂笑
思わず電話で報告しちゃうSkuEさんの素直さ・・!失礼かもですが、めちゃくちゃ可愛いです!
ちなみに、現在どのくらい元に戻りましたか?差し支えなければ教えてください!- 7月31日
-
SkuE🐼
旦那の動揺が半端なかったです😂
体重計壊れてるやろ?って何回聞かれたか...笑
旦那と犬との散歩日々があったおかげで、出産前には68㌔、出産後は64㌔、ほぼ完母で育てている今ではやっと59㌔まで落ちましたー!
今、子供と一緒に体重計乗っても70㌔なんていきません(笑)
どんだけ太ってたんだよ、私...って感じです!笑- 7月31日

ki
私は旦那と身長差15センチはあるのに、旦那62キロで私は妊娠してすぐに体重を抜きました😱😱
母子手帳死んでも渡したくありませんでしたが、里帰りの為、出生届を出してくるのに必要項目で仕方なく母子手帳渡しました😂💦絶対見られた😂😂もう体重の話は自分からしません😂😂💦笑
-
みかん
出 生 届 ・ ・ ・ っ ! !
そんな落とし穴が😱😱😱
勉強になります・・!!!- 7月31日
-
ki
もう諦め半分で渡しました笑 というか渡せざる得なかったので😭😂💦
妊娠中14キロ増え、10キロ戻りましたが、あと4キロあるし、まず元々がぽちゃ体型なので…これからダイエット頑張ります😵👍✨- 7月31日

りゅーmama
私はつわりがほぼなくて
妊娠中に17キロ太りました🤣🤣旦那に母子手帳みられてしまったときは恥ずかしすぎてこの世の終わりでした😆🙌
-
みかん
コメントありがとうございます!ちなみにどんなタイミングで見られたんですか?
死んでも見せないよう、細心の注意を払いたいので、差し支えなければ教えてください・・!🙇♀️🙇♀️🙇♀️- 7月31日
-
りゅーmama
旦那が仕事が休みの日に子供の検診があったので一緒に行って、名前が呼ばれたので子供と2人で行ってる間にカバンをみててもらったら暇だったから見たってゆわれましたよ😆
検診終わって旦那のとこいったら母子手帳みてて、
え!?みたの?って、、、
うちの体重みちゃった?って言ったら、
うん😃って笑笑
お気をつけください、、、😄- 7月31日

yuu
まだ生まれてませんがすでに16キロ増えてます笑笑
ギリギリ旦那のが重いと思いますが、上に乗ったら「苦しい…」と本気で苦しそうにされます🤣
-
みかん
ああ、分かります・・
旦那も、私を抱き上げようとして「ヴォエッ!」って声を上げてました。- 7月31日

♡
私も妊娠中旦那の体重超えました!(54〜55kg)
今もまだ戻ってません😭 ですが最近旦那は太ってきて(体型は変わってない)体重増えてきてるのでこのまま増えろ!っと願ってます🤗
-
みかん
なかなか戻らないって言いますよね😂うちの旦那も太らないかなあ・・
- 7月31日

まりー
私産後なのに旦那より体重ありまーす(-o-)/旦那が細身なのもありますが、、
頑張ってダイエット中です💦
-
みかん
コメントありがとうございます!
産後、なかなか落ちないって言いますよね😂私も産んだ後はがんばりたいです💦- 7月31日

退会ユーザー
私も臨月くらいから旦那の体重超えました〜笑
でも人一人お腹にいるんだからこれくらい増えて当然よ!くらいに言ってました😂
-
みかん
下手すりゃ来月中にも超えちゃいそうです😂笑
体重が旦那にバレたら、その言葉使わせてもらいます・・旦那が気づかない間に、妊娠前にじわじわ増えた10キロも、いっそ妊娠中に増えたことにしようかな。笑- 7月31日

メイ
私も妊娠発覚前から152㌢の61㌔今15wで+1㌔です
旦那にも周りにも普通に体重言ってますが痩せたいです
-
みかん
普通に体重言えるなんてすごいです😮なんか男の人って、女の体重の平均を10キロくらい誤解してません?笑
旦那と付き合いたての頃、
皆に「痩せてるよねー」と言われていて(遠い目)53キロだったんですが、
男性の同僚たちと話してるとき、
「みかんは42キロくらいでしょ」
ってサラッと言われて目ん玉飛び出るかと思いました。
そんな体重、内臓抜かんと無理や🤣- 7月31日
-
メイ
私は着痩せ出来てなく見た目からして60越してそうだから全然ネタにしていますw
母乳育児って痩せるらしいですよね!期待しちゃう♪- 7月31日

はるママ🔰
私は通常でも旦那より重いです···😱
旦那が181センチ/55キロなのがまちがいなんです!←
男の人って女性の体重よくわかってませんよね😂
ずーっと秘密にしていきます(笑)
うちの旦那はぽっちゃりが好きなようで、ダイエットしようかなって言うと、まだ太ってもいいくらいやのにって残念そうにします😥
えええ、成人病になるよ!?って思います😂
ちなみに、産前10キロ増えましたが、産後1ヶ月ちょいで妊娠前に戻りました😊
これを機にもう少し落ちてほしいところです🙄
-
みかん
ほ、ほっっっそ!!!😱
男の人、そういう方けっこういますよね!羨ましい・・!
上のメイさんのコメントにも書きましたが、女性の体重を10キロくらい誤解してる方が多い気がします😂
私もずーっと秘密にしていきたいです 笑
「もっと太ってもいいのに」なんて言われたいです😍愛されてますね!!
1ヶ月ちょいで10キロ戻ったんですか?!すごい・・!
他の方が「完母で落ちた」ってコメントされてますが、はるママさんもですか?
体重落とすためにした事があれば、今後の参考にしたいので教えてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️- 7月31日
-
はるママ🔰
産んで5キロ落ちて、あとはほぼ母乳なのと1ヶ月間は食事より睡眠!って感じだったからですかね💦
娘は1ヶ月検診で、25g/日増えてたらいいところを、40g/日増えてるって言われましたので、娘が持っていったのかなと思います😂
旦那は娘がぷくぷくになっていくのも、すごく満足そうにみています(笑)
贅肉わけてあげるよ?って感じです😑- 7月31日

ゆーま
こんばんは☆
一人目の妊娠で+22kg増え、体重が減る前に二人目の妊娠でさらに+8kg…😫😫
80kg近くなってます💦旦那の体重もとうの昔に越してしまい…🤣
でも旦那に体重言ってます(笑)母子手帳見られてから開き直ってます😂

すずな
旦那と身長差23㌢ありますが、今の体重は旦那より重たいです🤣
私は普通に旦那に妊娠前も後も、体重報告してます😏笑
-
みかん
良い関係ですね!羨ましいです🤣
- 7月31日

こっとん様
旦那170cm 55kg、
私は169cm、20kg太り、Max73kgありました(笑)
しかも私の場合産んだ後60kg代になったのに、ドカ食いして73kgなりましたからねw
かなりデブ嫌いな旦那。
最初はそろそろ痩せようかとか言ってきたんですが、なにかと言い訳してたんですw
諦めたのか旦那に何も言われなくなったのが逆に怖くなり、ダイエットを決意w
18kg落として現在旦那と同じ55kgになりました😂
出会った当初の体重まであと2kgですが、旦那は私の頑張りを側で見てたので、かなり評価してくれてます🙌🏻
-
みかん
18キロ減ですか!!すごい😮✨なかなか出来る事じゃないです!!!
ちなみにどのくらいの期間、どんなダイエットをされたんですか?
今後の参考にしたいので、差し支えなければ教えてください🙇♀️- 8月1日
-
こっとん様
まず食事制限しました!
昼はもち麦ご飯に変えて、おかずは漬け物と揚げ物や肉など好きなもの。
もち麦は便秘改善に効果ありました!
普通に5日とか出なかった私が2日に1回とか出るようになりました。
夜はデカイどんぶりにたんまり盛ったサラダを全部完食してから、好きなおかずと米代わりに豆腐300gです。
私は野菜嫌いでサラダなんてこの世に無くていいと言っていたぐらいの野菜嫌いなので苦痛でしたw
終盤オエオエ言いながら食べてましたね😂
食べないダイエットや極度に量を減らすようなダイエットだけはしませんでした。
元々大食いだったので、これだけでも3ヶ月で10kg落ちました。
でもそれ以降落ちなくなったので、運動取り入れました。
ジムには行けないので、アメリカの軍隊プログラムの筋トレ映像を見よう見まねで30分~1時間を週6でやりました。
30分のプログラムでもかな〜りハードで、普段鍛えてる人でもバテる程のキツさなので、効果はあります👌🏻
劇的に痩せるというよりは、筋肉、体力つけながら健康的に徐々に減量といった感じですかねー。
以前、なんとなく腹筋3セットを数日続けてした事があるんですが、腰を痛めて通院しましたw
どうやら背中の曲げ方など、私のやり方が悪かったようで、椎間板を傷めました。
プロの動画だと、身体を痛めないやり方や、より効果のあるやり方、呼吸の仕方など、知識をもって正しく教えてくれます!
やり方が悪いとせっかくやっても効果が出なかったりするみたいです。
正しいやり方でやるのが一番だと体感し、動画でやる事にしたんです。
あと旦那が帰ってきてた夜や休みに1.6〜2kmランニングもしました。
喘息あるのでゆっくりですが、足を止めずあえて坂道を選んで走りました。
これでさらに8kg落とし、
合計18kg落ちました🎉
トータル期間的には10ヶ月ぐらいですかね🤔
去年の8月から食事制限開始、
11月半ばから運動開始って感じで今に至ります!
BMIも25→19になりました。
皮下脂肪が少なくて運動してる人にできやすいと言われてるヴィーナスのえくぼもできましたよ~!
今も緩く続けてるので少しずつですが体重落ちてるので、独身時代の体重まであと2kg、頑張ります!
3食バランス良く食べて、正しい運動法を取り入れ、リバウンドしない健康的な痩せ方が一番ですよ👌🏻- 8月1日

退会ユーザー
私も158㎝58キロ妊婦です。。なかなかです😅
今、二人目妊娠中ですが一人目の時に主人に出生届出しに行ってもらったため、母子手帳渡して見られてると思います。。
だから今回も見られる覚悟を。。。
-
みかん
わー仲間ーーー!!!😂
なかなかですよね😂
這ってでも自分で出生届だしに行きたい・・泣- 8月1日
みかん
すごい!!!どうやってそんなに落とせたんですか?
私、妊娠前にじわじわと10キロ太って妊娠発覚時は62キロ、今さらに2キロ増です😂歳も30過ぎたし、今後はデブとして生きていくしかないのかなー・・と思っています😂😂😂
かな
妊娠期間中旦那によく「太ったね〜」って言われてて、絶対痩せてやるわ!って思ってましたが🥺
ありがたいことに完母で育てられたのと、出産をきっかけに胃下垂になって食事量が減ってしまったことで特に何もせず落ちてくれました😭
ただ、体力も同時に落ちて散歩に行くだけで倒れそうになりました…(⚭-⚭ )
育児するのも結構しんどいので😅
私もずっと顔がパンパンでブヨブヨして痩せられないんだろうなぁ〜って思ってましたよ😚
みかん
母乳で育てるって体力使うんですね😮知らなかったです!
出産で胃下垂、ググったら出てきました!私もそうならないかなあ・・笑
産んでからの事って、全く未知の世界なんで、かなさんのコメントで勉強になりました🙇♀️