
お菓子はいらないと言ってるのに無理矢理食べさせようとする義母💦さっき…
お菓子はいらないと言ってるのに無理矢理食べさせようとする義母💦
さっき義実家に帰ったのですが、
娘は眠くて愚図っていました。
もうすぐお昼ご飯も食べないといけなくて、
私が抱っこしてました。
そしたら義母がきて、ゼリー?みたいな
甘そうなお菓子を開けて、私に何も言わず
娘の口に押し込んだのですΣ(゚д゚;)
私が、もうすぐお昼も食べないといけないし、まだゼリーはあげたことないんです💦と言う
と、お菓子にも慣れさせないと駄目だからね!
と言ってさらに食べさせようとする義母…
私は何も言えず、ポカーンでした😰
皆さんならこんな時、義母に何と言いますか⁉︎
- yu♡(10歳)
コメント

ひなちゃん☆
腹立ちます!
まずあんまりあわさないですね。
んでちゃんといいます
ぢゃあないと虫歯なったり
して困るのは親ですし
面倒みるのはおや
向こうはなにもしないんですから
ちゃんと言わないとこれから
もっとひどくなりますよ。。

退会ユーザー
お菓子なんて嗜好品、成長に不要なものなので慣れる必要ありません。
第一甘いものなんて慣れさせる必要もないくらい子どもは好きになります。
断固として断ります。
食事の管理は母である私がしてあるので不要なものは与えないように伝えます。
私は実母には「余計なことするババは孫に会えなくなるよ」って言ってあります。
-
yu♡
ですよね‼︎
私も断固として断ればよかった💦私には私の考えがあるんだし、義母にもそれを理解してほしいのですがわなかなか分かってもらえず…って感じです😣- 3月30日

のんのんのん
困りますね(^^;
あっ!それまだ食べさせたことないので!いいです!いらないです!
って言っちゃいます(^^;
-
yu♡
ほんと困りますよー😅
私もやんわり断ってみたんですが、義母には駄目でした💦- 3月30日

6ari3
義母だろうが普通に怒ります(笑)
常識を教えますね。
-
yu♡
私の場合、まだ怒れる関係性にもなれてないんですよー😥
嫌なことがあっても我慢我慢でここまで来ました(笑)- 3月30日

6ari3
お子さんの為です。
私なら払い落としますね💦
何するの!!とか言って(笑)
-
yu♡
子供の為ですもんね😣
今度与えようとされたら払い落とすぐらいの気持ちで挑みます!!- 3月30日

lethal.weapon
甘い物はまだ食べさせない方がぃぃと思います‼
虫歯になるし…
3歳まではチョコとかへ食べさせない方がぃぃって言いますし‼
ぅちなら今からお昼ご飯何であげないで下さいってぃぃます!!
おやつとかは3時ぐらにいあげるのでって言って逃げますかね(^-^;
-
yu♡
なるほど!
おやつの時間決めてるんでって言って逃げるのいいですね✨
ほんと私も虫歯が1番こわいです💦- 3月30日

りまみちゃき
うちもよくありました💦アレルギーとかあると困るのでお菓子は決まったものを決まった時間にあげるのであげないで下さいってはっきり言います😅
あたしが言っても通じない時は旦那に言わせます💦
旦那は孫が可愛いからしょうがないと最初は言ってましたが「アレルギーが出たら対応してくれるの?虫歯が出来たら泣いて暴れる子どもを仕事やすんで歯医者に連れていけるの?」と言って旦那に注意してもらい食事もおやつも聞いてくるようになりました😅
-
yu♡
ほんとお菓子でもアレルギーの問題ありますもんね😣
私の旦那も、りまみちゃきさんと同じような感じです…
もう旦那には頼らずに自分でハッキリ言うしかなさそうです💦- 3月30日

ボブ
うちは義理姉が絶対に1歳位になるとチョコレート食べさせます。そして おやつで餌付けして姪っ子甥っ子たちを従えます。笑
なので親が、怒っても聞かないくせに、義理姉の言うことは聞きます!
義理姉の権力すごすぎて、諦めるしかないです。。
-
yu♡
お菓子で釣る義姉…
しかも一歳でチョコって😰
考えただけで恐ろしいです(笑)- 3月31日
yu♡
早速回答ありがとうございます!
ほんと腹立ちます😣
やんわりもういいですっ、て言ってるのにあげ続けるって…💦
やっぱりハッキリ言うべきですよね😣