
コメント

3110
看護師しています。
自身も妊娠中に逆流性食道炎になりました。
脂っこいものは胃酸を増やすので吐気を催しやすいです。
先生に伝えた方が良いです👨🏫
3110
看護師しています。
自身も妊娠中に逆流性食道炎になりました。
脂っこいものは胃酸を増やすので吐気を催しやすいです。
先生に伝えた方が良いです👨🏫
「つわり」に関する質問
40週だけどまだ生まれていない妊婦です。 妊娠後期で赤ちゃんが降りてくるとつわりがラクになるとよく書いてあるけど、むしろ最近夜に胃液が上がってきてたびたび起きます。消化に良いもの食べたり、食べすぎないようにし…
妊娠9週目でつわりが軽くなった人はいますか? 食べづわりでずっと気持ち悪い状態が続いていたのですが 朝からピタリと止み匂いで気持ち悪くなることはありますがほぼ無いに近いです 同じ経験された方いたら教えて欲しい…
つわり中の自宅保育ってどう過ごしてましたか💦 何も食べられらないほどではないので 外に出れば気がまぎれるかなあって思ってたんですが 1時間くらい外に出たらもうしんどくて 座りたい…横になりたい…ってなって 気持…
妊娠・出産人気の質問ランキング
mi_まま
ありがとうございます😊
つわりとはまた違った不快感ですよね( ´,_ゝ`)
妊娠中でも何か薬服用できるのでしょうか?
3110
妊娠中でも飲めるお薬あります!弱めのお薬なので効果が期待出来るかわかりませんが..出産すると治る方も多いです!産後治らない方は少し強めのお薬使えるのですぐ治ります😊
mi_まま
産婦人科でも処方していただけるお薬なのでしょうか?✨
3110
基本的には処方していただけますが、院内処方の場合、薬がないことがあります。滅多にありませんが..
その場合は消化器内科を受診して、妊娠中だと伝えれば大丈夫です🙆♀️