
コメント

3110
看護師しています。
自身も妊娠中に逆流性食道炎になりました。
脂っこいものは胃酸を増やすので吐気を催しやすいです。
先生に伝えた方が良いです👨🏫
3110
看護師しています。
自身も妊娠中に逆流性食道炎になりました。
脂っこいものは胃酸を増やすので吐気を催しやすいです。
先生に伝えた方が良いです👨🏫
「つわり」に関する質問
義両親について相談です。 義両親とは同居はしておらず、現在私は妊娠中で夫婦で暮らしています。義両親は子離れができておらず干渉がすごいくて気になってしまいます。 ①毎月旦那の勤務表をLINEで送るように要求 ②妊娠…
5w3d(未確定)、じわじわつわりが始まってきました。 それと同時に背中?肩甲骨あたり、首、肩のこりが酷くなってきました。同じような方いますか?(過去でも大丈夫です、!!)どのように対処していましたか😭??肩こりの…
いやいやいや 本当につわりがきつすぎる😭😭😭 上の子のときよりしんどいのは気のせい? 確実にピーク来たぁ…_(꒪ཀ꒪」∠)_ そして上の子のBFのにおいNGすぎる。。。 でも今はとてもじゃないけど手作りできない。 早くつ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
mi_まま
ありがとうございます😊
つわりとはまた違った不快感ですよね( ´,_ゝ`)
妊娠中でも何か薬服用できるのでしょうか?
3110
妊娠中でも飲めるお薬あります!弱めのお薬なので効果が期待出来るかわかりませんが..出産すると治る方も多いです!産後治らない方は少し強めのお薬使えるのですぐ治ります😊
mi_まま
産婦人科でも処方していただけるお薬なのでしょうか?✨
3110
基本的には処方していただけますが、院内処方の場合、薬がないことがあります。滅多にありませんが..
その場合は消化器内科を受診して、妊娠中だと伝えれば大丈夫です🙆♀️