コメント
3110
看護師しています。
自身も妊娠中に逆流性食道炎になりました。
脂っこいものは胃酸を増やすので吐気を催しやすいです。
先生に伝えた方が良いです👨🏫
3110
看護師しています。
自身も妊娠中に逆流性食道炎になりました。
脂っこいものは胃酸を増やすので吐気を催しやすいです。
先生に伝えた方が良いです👨🏫
「つわり」に関する質問
つわりある方で同じ感じの方いますか!? 私は、朝起きてからか昼くらいに今日の夜ご飯はこれしか無理だ!ってなって急遽買いに行ったりします笑 今日は、起きた時に鍋の〆のラーメン(ちびまる子ちゃんのパッケージのや…
今さっき妊婦は生ハムを 食べたらいけないことを知りました。 12週くらいの時につわりが落ち着いて どうしても食べたくなり食べてしまってます、、 現在24週 今から知りました。 トキソプラズマに感染してたとしたら …
助けてください 一般的な住宅街の地域に 土地を買って新築戸建建築して引っ越して数ヶ月です 家の換気システムが、外気を取り入れるタイプなのですが 最近寒くなってきたら 隣の家が薪ストーブかなにかを使い始め、この…
妊娠・出産人気の質問ランキング
mi_まま
ありがとうございます😊
つわりとはまた違った不快感ですよね( ´,_ゝ`)
妊娠中でも何か薬服用できるのでしょうか?
3110
妊娠中でも飲めるお薬あります!弱めのお薬なので効果が期待出来るかわかりませんが..出産すると治る方も多いです!産後治らない方は少し強めのお薬使えるのですぐ治ります😊
mi_まま
産婦人科でも処方していただけるお薬なのでしょうか?✨
3110
基本的には処方していただけますが、院内処方の場合、薬がないことがあります。滅多にありませんが..
その場合は消化器内科を受診して、妊娠中だと伝えれば大丈夫です🙆♀️