
コメント

ScienceKK.
ホルモンバランスあるかもです😞
私も上の子にはないですが、飼い猫にめっちゃイライラしてしまいます😞現在進行形です😞産んだら治ると信じて、今猫達の事は主人に任せています😞

そん
イライラありました💦
産まれたら産まれたで上の子はイヤイヤ期に入っており、子どもに当たらないようにしてはいますが、やっぱりイライラはします…赤ちゃんがえり?も多少あります😅
下の子に癒されてます笑
-
しおり
イヤイヤ期にあたると厄介ですね😨
1人目もそうでしたが、はやく産みたい~ってなってます!💦- 7月30日

mi-yu
私もしょっちゅうイライラしてましたよ😅
今もしてます💔
寝顔見ながら、怒ってごめんねってよく自己嫌悪になります😣
ホルモンバランスのせいもあると思いますよ💦
イライラした時は旦那さんに任せましょう😊
-
しおり
旦那が帰ってくる日は寝かしつけ担当は旦那にしてもらいます😆
生まれてからもイライラするんですね💦
なるべくかまってあげたいけど、体はひとつしかないしどうしようかなあって感じです😱- 7月30日
しおり
やっぱりホルモンがおかしいせいなのですね、、
病気じゃなくて安心しました😭
娘のこと大好きなのに、とても良い子なのに怒鳴ってしまう日々で、精神的に参ってました💦