
昨日、旦那が子供を見てくれたが、子供が姑に懐き、親離れを感じて寂しい。姑に対する複雑な気持ち。
ちょっと愚痴というか、気持ちに整理がつかないので吐き出させて下さい。
昨日、旦那がたまには息抜きしてきなと自由な時間をくれました。
その間子供達は旦那と姑(同居)が見てくれてました。
5時間ほど出掛けて家に帰ると上の子がそっけない…
夜に2階の寝室で寝かしつけようとしたら、ばあちゃんがいい!って姑と1階で寝ちゃいました。
今までママっ子だったから朝起きたら泣くだろうと思ったら、私の存在自体忘れてる感じで普通に遊んでた(^o^;)
たった1日でこんなに親離れするもんですかね。
まだ2歳になったばかりなのに、すごく寂しいです(ToT)
姑に対する嫉妬みたいな気持ちもあって、今複雑な心境です…
成長したんだなと喜んであげたいけど、色んな感情が邪魔をする。
ママはただただ寂しいよー(ToT)
- Rirh(9歳, 11歳)
コメント

2児ママ
上の子は全く人見知りなく
どこにいっても人懐っこいので
今まで一度も、ママがいい〜❢
となった事ごないです(笑)
まわりには可愛がられますが
ママは寂しい〜(´Д⊂ヽ(笑)

♡ゆぴ♡
うちは2人目出産時そんな感じでした😭今までママじゃないとダメだったのに完全おばあちゃん😢💔嫉妬で頭イカれそーでした笑
でもすぐ戻りましたよー😍✋💕それ以来預けてません笑
-
Rirh
きっと子供も下の子にママを取られた感じで寂しいんですよね💦
やっぱり嫉妬しちゃいますよねー(>_<)
毎日一緒にいてお世話してるのは私なのに!ってイライラしちゃいました(^o^;)
とりあえず今日は一緒に寝てくれたので一安心です✨- 3月31日
Rirh
人見知りしないのは良いことですが、やっぱり寂しいですよね(>_<)