![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルマザーで生活保護を受けている女性が、実父から引き取られる可能性がありますが、DVの過去があり会いたくないという理由で現状を維持したいと相談しています。市は理解してくれるでしょうか?
長くなります…恥ずかしながらシングルマザーで生活保護を受けています。
保育園も入れず、受かるのを待ちながら一時保育に通わせて仕事をしています。働けるだけ働いているのですがまだ保護で頂いている金額には届かず打ち切ることはできていません。
そんな生活が続いているので、市から実の両親に私と息子を引き取れるのかという連絡がいきました。母とは連絡を取っていますが私たちの面倒を見るのは難しい状況です
実父とは母が離婚してから10年以上会っておらず、、という感じなのですが、引き取りたいという返事がきたみたいです。
ですが母の離婚原因がDVです
まだ私自身小さい時に隣でDVを見たのを覚えているので恐怖です。会いたくないです。私の息子にも暴力を振るうんじゃないかと思います、、
そこで実父に連絡をし、今の生活があるからそっとしておいてほしいと連絡すると、わかったと理解してくれましたが、引き取れる人がいるのに怖い、会いたくないのを理由にしてこのまま今の生活していくのは市は理解してくれるのでしょうか?
文がめちゃくちゃですみません
よければ意見ください( ; ; )
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 2歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
理解してくれると思いますよ。
幼い頃の精神的DV、
トラウマになってても仕方ないと思います。
お父様に引き取ることはやっぱり断念します、と役所に伝えてもらってから、蘭さんの気持ちを伝えたほうがいいです!
それでストレスから病気にでもなって働けなくなったら、生活保護打ち切りどころじゃありません😢
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
確か生活保護受けてる方って定期的に身内に生活援助できないか連絡行くんでしたよね( ´~` )💭
DVで離婚されているならそれを理由に実父とは関わりたくないからと一度相談しておいた方がいいと思います(´·_·`)
ただ単に嫌いだから会いたくないと言ってるのとは違いますから、市も理解してくれると思います
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです( ; ; )
言い方ですね!気をつけてしっかり伝えます!ありがとうございます😭💦- 7月29日
![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち
私だったら実父さんには引き取ってもらわないです…😥
自分一人の問題なら実父さんに頼らせていただくのはわかります、実父さんを悪く言いたくはないのですが、最近の虐待のニュースを見てると子供のことを考えたらそのような過去の出来事があるなら私は引き取ってもらわないです😭
生活もなかなか大変だと思いますがお子さんとお二人で生活していくことが私はいいかなと思います😢!
お仕事頑張ってください!
-
はじめてのママリ🔰
虐待ほんとに怖いですよね😢
少し安心できました😭仕事頑張れます!😭😭ありがとうございます!!💦😭- 7月29日
はじめてのママリ🔰
そう言っていただけて少し安心しました😭ありがとうございます!!😭伝えてみようと思います!