※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こた❤️せいmama☘️
子育て・グッズ

友人の子供を預かったが、長時間帰らず礼儀もなく、価値観の違いに困惑。友人との関係を疑問視し、今後の付き合いに迷いが生じている。

カテゴリ合ってるかわかりませんが聞いてください‼️
今日友人の子(生後6ヶ月)を預かりました。
ちょっと買い物に行きたいのでその間預かってほしいと言われ私は今日休みだったのでいいよと言いました。
てっきり3〜4時間くらいで帰ってくるものと思いました。
息子がいたら大変だと思い息子は保育園へ。
朝9時半から預かって待てど暮らせど帰って来ず、息子のお迎えがあるので16時までには帰ってきて欲しいとこちらから言って帰ってきたのは16時すぎ。
しかも家の中には入ってこず、駐車場まで連れてきてと。。
私は赤ちゃんを抱っこして私の断りもなく置いて行ったリュック、抱っこひも、自分の荷物を抱えて家の裏の駐車場まで連れて行きました。
もちろんお礼の品などはなし。笑
なにか欲しいわけじゃないけど普通は礼儀としてあるものだと思ってました。
そして実はその友人は元々私の友達ではなく旦那の友達で結婚してお互い子供が産まれるまでは2人きりで遊ぶことはなく、子供が生まれてから旦那抜きで遊んだのも1回だけです。
しかもその子は3人目妊娠中で初期(心拍確認済み)で、私も2人目妊娠中初期(心拍確認はまだ)で、そのことも知ってます。
そもそも私だったらいくら仲のいい友達でも自分の子供を預けたりはしません。
その子は3人全員年子で妊娠中ですが、上2人のときももちろん妊娠中の今も飲酒喫煙辞めてません。
なんかもう、考え方?価値観?が違いすぎてもう会うのは辞めようと思うのですが、私の心が狭いですか?
私が引き受けてしまったのが悪いですし、面と向かって文句を言ったり出来ないタイプなので別れ際も律儀に何時にミルク飲んで何時から寝てたよとか言っただけで別れてしまいました。
皆さんならまた遊んだりしようと思いますか❓
私はもう旦那込みでも嫌だなと思ってしまいました。

コメント

りな

狭くないです😭
私なら今後一切遊ばないようにします💦💦

  • こた❤️せいmama☘️

    こた❤️せいmama☘️

    ありがとうございます😅
    私もそうします!

    • 7月29日
はっぱ

非常識すぎますね。
私ならこれから先関わらないです!

  • こた❤️せいmama☘️

    こた❤️せいmama☘️

    ですよね!
    そうします🙌

    • 7月29日
S

私ならお断りします!
旦那さんのご友人なら
旦那さんに話をして
旦那さんからそれとなく言ってもらうのもアリだと思います。
6ヶ月の子供なんて預かれませんよね
そういう人はまた次もあると思うのである前にどうにかすべきかと…!
私なら断固拒否です😅

  • こた❤️せいmama☘️

    こた❤️せいmama☘️

    旦那からも、預からなくていいのにと言われたんですが、
    保育園にも幼稚園にも行ってなくて毎日同じことの繰り返しでたまには1人で買い物くらい行きたいだろうなと思い優しさを出したのが間違いでした💦
    またいいように使われそうなのでそれとなく旦那からもう会うつもりはないと言ってもらいます😅

    • 7月29日
牛乳スタンドピットストップ

さりげなくフェードアウトします😩
気になるところが多すぎて
これから付き合いきれないと思うので…💦
今後も気になりだしたら止まらないと思います😅ストレス避けていきたいですね✋🏻笑

  • こた❤️せいmama☘️

    こた❤️せいmama☘️

    ですよね💦
    根っから悪い子ではないんですが、価値観違いすぎて疲れるのでやめます😅

    • 7月29日
ひよこまめ

一歳未満で友達に子供預けるのがあり得ないです。

妊娠中だとかそう言うの関係なく、私は預からないですし、次から遊ばないです。

常識はずれにも程がありますよ。

  • こた❤️せいmama☘️

    こた❤️せいmama☘️

    私も短時間だと思い込んで引き受けたのが悪かったです💦
    もう会いません😅

    • 7月29日
atjn0606

たった6ヶ月の子をそこまで親しくない友人に、長時間預けるのは普通じゃないと思います。
一時保育だとお金も手間もかかるから、タダで預けたかったんじゃないでしょうか。
しかも妊娠中で飲酒、喫煙も?神経疑います。
私ならもう会いませんね…💧

  • こた❤️せいmama☘️

    こた❤️せいmama☘️

    多分、いいように使われたんだと思います💦
    妊娠中も授乳中もです💦
    それ見た時点で縁きっとけば良かったと後悔してます😭

    • 7月29日
ゆいまーる

すごく大変でしたね🥺

私だったらもう夫にも話しして今後一切会わないと思います。。。
全然心狭くないと思いますよ😭
価値観が違いすぎる人といてもストレスでしかないので

私も今2人目妊娠中初期なので、自分に当てはめて考えると人ごととはいえすごくムカムカしてしまいました笑

  • こた❤️せいmama☘️

    こた❤️せいmama☘️

    旦那にも、言いました!
    だから預からなくていいって言ったのにって言われました😅
    冷静に考えたら今更むかついてきました💦

    • 7月29日
ママ

常識がなさすぎて、
平気でこれから適当なことを
してくると思います。
早くにこちらから去ってしまった方が
心労も今回限りで少なく済むと
思いますよ😭👍!!

  • こた❤️せいmama☘️

    こた❤️せいmama☘️

    ですね‼️
    そうします🙌

    • 7月29日
はこ

大変でしたね💦
こたぽさんと赤ちゃんに何事もなくてよかったです😔
自分の家族に預けるのもヒヤヒヤなのに友達になんて無理だし、頼まれたら絶対断ります😥
どうしても預からなければいけなかったのなら、どれくらいで用件は済むのかと場所は絶対確認しますね😱

その方と価値観が合わないだろうし、いいように使われてこっち腹が立つので夫に相談してもう関わらないようにしてもらうと思います😥
本当にお疲れ様でした😣

  • こた❤️せいmama☘️

    こた❤️せいmama☘️

    私も軽率だったと反省してます。。
    まぁ自分は絶対預けませんが💦
    旦那にも言ったので今後は一切会いません😊

    • 7月29日
  • はこ

    はこ

    責めてる訳では無いです😣
    気分を悪くされたらすみません💦💦

    ご理解のある旦那さんでよかったですね!

    • 7月29日
  • こた❤️せいmama☘️

    こた❤️せいmama☘️

    いえ!大丈夫です😊
    ありがとうございます‼️

    • 7月29日