![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事を続けるか辞めるか迷っています。会社には7年勤めており、2人目の出産を控えています。上司は復帰を希望していますが、勤務地や勤務日に悩みがあり、家族の意見も分かれています。安定期に入り、結論を出す時期が来ていますが、自分の考えがまとまりません。
仕事を続けるか、辞めるか迷っているので、アドバイスお願いします。
今、2人目を妊娠してまして、順調に行けば2月に生まれます。
今の会社には7年勤めていて、人間関係は良いですが、勤務地は1時間かかります。
上司には報告していて、また産休育休を取って、復帰して欲しいと言って下さってます。
迷っているのが、勤務地と定休日が平日で土日は勤務のことが多いことです。
上の子が小学校に入る頃には土日休みのパートに切り替えようと前々から考えていて、2人目の出産のタイミングで一旦仕事を辞めて子育てに専念、落ち着いたら働きに出るか、産休育休を取ってひとまず上の子が小学校上がるまでは働き続けるか…
私は仕事も楽しいけど、子供を幼稚園に行かせたい、近くで見てあげたい気持ちもあり、旦那は正社員を辞めないで欲しい、働いて欲しいとのこと。
特に私は正社員だろうとパートだろうと今はこだわりなくて…。
会社の方には安定期に入るタイミングで結論出してと言われていて、そろそろ安定期が近くなってきたのですが、中々自分の考えがまとまりません。
- ぴぴ(7歳)
![えるも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるも
妊娠おめでとうございます!
悩みますね
平日お休みで土日にお仕事なのは
大変ですね😥
地域よると思いますが
幼稚園や保育園は入りやすい地域ですか?
産休中でも、上の子は一旦退園しなきゃ行けないとか働いていないと預けれないとか地域にもよると思うので😫
いい結論が出るといいですね!😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
働いてた方が保育園も有利だと思いますし、小さなお子様がいて正社員登用してくれるところもたくさんあるわけではないのでとりあえず正社員のままの方がいいと思います☺️
![わし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わし
わたしも産休育休取らずに辞めようかと思ってましたが上司からとりあえず辞めずに産休育休取ってみたら?1年後どうなるかなんて誰も分からないんだしと言われて甘えてとることにしました!
1年後復帰するか分からないですが経済的に不安であれば取った方が良いと思います!
![YU0123](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YU0123
経済的余裕次第ですかね〜、旦那さんだけで充分貯金もできるなら辞めるのもありですが、そうじゃないなら数年後にパートに切り替える予定なら今が貯めどきだと思うので頑張って働くべきかなと思います。パートと正社員だと老後の年金とかも全然変わりますよ〜。
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
皆さんありがとうございます!
参考にさせていただきます😢💕
コメント