
旦那が協力してくれず、大変さが理解されない悩みです。他の旦那さんはどの程度協力していますか?
ちょっとしたモヤモヤです。
現在、1歳半の娘がいる専業主婦です。もうすぐ仕事を始めようとはしていますが、旦那が時々専業主婦の私に向かって「毎日休みいいな〜」とか言ってきてイラッとします。家事と育児でほとんど座ってない時もあるし、娘は私から離れず家事しながら抱っこしたり結構重労働なのに…。大変さをわかってもらえず、ちょっと悲しいです😔ちなみに、家事はほぼ10割私(旦那はゴミ出し)で、子育ても旦那はちょっと遊ぶぐらいでオムツ替えなどもしません😥
みなさんの旦那さんは、どこまで協力してくれますか?😭
- しーちゃん(7歳)

退会ユーザー
専業主婦ですが、主人が仕事から帰ってきてからや休みの日に家事も育児もやってくれますよ❣⃛

3-613&7-113
旦那様と、1〜2日立場変えれば良いと思います。しーちゃんさんが仕事するって訳ではなくて、旦那様がお休みと思うなら旦那様のお休みの日に主夫としてしーちゃんさんが普段されてることをして貰っていかに大変か思い知らせてあげれば良いと思います。
私の旦那は、家事育児ともになんでもやりやります。私が不在でも多少のドタバタはあるでしょうが、問題ないレベルです。
-
3-613&7-113
私も専業主婦です。
- 7月29日
-
3-613&7-113
やりやります→やります、ですね💦
- 7月29日

あっちゃんママ
お皿洗い・ゴミまとめてからごみ捨て・
今はつわりでしんどいので
プラスオムツ交換・買い出し・料理・
毎日ではないですが沢山手伝ってくれてますよ!

退会ユーザー
子育てを簡単に思われているのは嫌ですね😢仕事は決められた時間にいき仕事をして休みがありますが子育ては休みなんてないです。もっとわかってほしいですよね、、😢
旦那は協力的で私が今吐きつわり酷くて毎日吐いてますが、仕事行く前には娘の離乳食あげたり、休みの日はつきっきりで娘と遊んでくれます😂仕事より子育てのが大変だから、休みないから俺がいるときは休んでてって感じの人です😂
しーちゃんさんの旦那さん
1日つきっきりでみてくれたら大変さが分かるのかなぁ、思い知らせたいですね(;_q)しーちゃんさん毎日お疲れ様です😭❤️

とみぃ
今育休中で旦那はゴミ出し(忘れること多々)、下の子渡せば抱っこ、気が向けばちょっと遊ぶぐらいです(´-ω-`)
お風呂も滅多に入れないので私が二人入れてます(´・ω・`)
でも働きだしたら家事も育児ももっとやってもらうつもりです!
身が持ちませんよ💦

ちぺ
今育休中です。
うちは、お風呂だけ入れてくれますがオムツ替えや洋服着せなども何も出来ません。ムリって言います🤣
毎日休みってプレッシャーですよね。私もよく今日は1日何してたの?って言われます💦まだ、ご飯出来てないの?とか😅言われますよ~。辛いですよね。

えりんぎ
ムカつきますね😊💢
うちは専業主婦ですが、丸一日私が出かけても大丈夫なくらい何でもできますよ!
家事も育児もです!
やらなきゃわからないんですよきっと💢
羨ましい?どうぞどうぞ!家事も育児も料理もよろしく!って言って丸一日出かけてきては?☺️
コメント