※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が未だに親から離れられず、他の子供たちとの遊びや行動に不安を感じている様子。

うちの子は小学生なのに未だに私にベッタリです。
お店では絶対に見えるところにいないと怒ります😅
キッズスペースでも同年代の子はもう子供同士で遊んでいるのにうちの子は私が常に近くにいて見ていないとダメです😣
おもちゃ売り場でも少しでも離れたらダメで子供がおもちゃで遊んでいるのを隣でひたすらぼーっと見ながら待っています。
ラジオ体操も1人で行けなくうちだけ親がついて行っています。
周りの同年代の子達は親から離れてる行動できているのにどうしてうちだけど不安な気持ちになってしまいます😭

コメント

はなつな

長女もビビリで、3、4年生くらいまでちょっとのお留守番もちょっとのおつかいも怖がって無理でした。
でも、中学生になった今はお友達と電車で出かけたり、すっかり自立して過ごしてます。
やっぱり性格も色々なのでその子その子のペースがあるんだと思います。
あまり周りと比べなくて大丈夫だと思いますよ^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭✨
    お返事遅くなりすみません😣

    比べてはダメだと分かっていてもつい周りの子と比べてしまってどうしてうちの子だけ…と悩んでいたのですが気持ちが楽になりました😭✨
    この子のペースにゆっくり付き合っていきたいと思います!
    ありがとうございました☺️

    • 7月30日
you

近所の知り合いにそういう子(男の子)がいました!
私が知り合った時にその子は小学三年生でしたが、うちで飲みとかするときは他の子とも遊ぶけど少ししたら母親の隣に戻ってきて座り、母親の髪の毛をいじったりしていて他の小学生からマザコン認定されていました😅
他の子達はご飯は親の横で食べるけど、食べ終わったらずっと庭で遊んでいて、こちらが「もう食べない?」「水分とって〜!」とか声をかけないと戻ってはこない感じでした。
お母さんも「この子はうちにべったりだから困るの。」と言っていましたが、小学校高学年になると流石に外ではくっつかなくなり、母親がくっつこうとしても「恥ずかしいから辞めて」と言っていたそうです。まぁそれは本当に外だけの話で、家では相変わらずという感じと言われていましたが😅
しかし、徐々にお友達同士で駅3.4個先のショッピングモール内にあるゲームセンターなどへも行くようになったそうです😊
その子ももう中3で、この間久々にうちに来ました。座るのは相変わらず母の横で、飲み過ぎの母親に「飲みすぎたらダメだよ」とか言っていましたが、うちの子とも遊んでくれ、マザコンというよりは母親思いな感じでした😊
町内会の集まりにはお友達と来ていましたが、ビンゴゲームでは母親に「お土産」とクールタオルを選んでいましたよ😄
そんな子でも母離れ出来ている?ので、りんごさんのお子さんも徐々にお友達同士でも遊べるようになると思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    お返事遅くなりすみません😣

    母親想いのいいお子さんですね。
    その話を聞いて気持ちが楽になりました。
    つい出来ていないことばかり目がいってしまって周りの子と比べてしまっていたのですがこの子のペースで少しずつでも1人で行動できるようになるのを待とうと思います😊
    ありがとうございました☺️

    • 7月30日