![mama♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
完母で授乳中なのですが産後1ヶ月で生理が再開し遅れたりしながらも毎…
完母で授乳中なのですが産後1ヶ月で生理が再開し遅れたりしながらも毎月生理が来ていたのですが今月は生理予定日から2週間たってもきません。
産後の生理は遅れても1週間ほどだったので妊娠したのかと思い生理予定日から9日後に検査薬をしたのですが陰性でした。
以前基礎体温を測っていたのですが娘が小さいこともあり難しくやめていたのですが生理予定日あたりからまた図り始めたのですがその時点では低温期でした。
生理予定日から2日、3日ほどしてから高温期の体温になったのですが(高温期になってから3日ほどしか測れていないです)排卵が2週間以上おくれたりする事はあるのでしょうか?
まだ妊娠の望みはありますかね??💦
また妊娠していない場合無排卵の可能性が高いですか??
- mama♥(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント