
保育所と幼稚園の違いについて相談。礼儀作法についての経験談を求めています。
保育所上がりの子と、幼稚園上がりの子、そんなに違いが出るのでしょうか?なかなか希望する保育所に転所できずご近所さんと話をしていたところ、時間外は延長料金がかかるけど幼稚園やこども園はどうかと相談にのってくれました。
そこまでは良かったのですが、保育所上がりの子は礼儀がなってない、座ってられない、人の話を聞けない、本当に猿!とまで言われてしまいました....
確かに幼稚園では先にひらがなの練習をしたり礼儀作法も習うのかもしれません。でも小学校まで保育所で過ごすかもしれないのにそんな言い方されるのか、、とビックリしてしまいました。
実際に小学生のお子さんがいるママだったので何も言えませんでしたが、宜しければ皆さんのご意見・経験談を聞かせていただきたいです(>_<)
- かけびん(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

たま
こればかりは保育園、幼稚園とはいえないとおもいます。
上の子たちの学校でみると
近所の幼稚園より
保育園の子のほうがとても礼儀正しくしっかりしてます
そこの幼稚園が自由なかんじで
その保育園は保育園ながらにしっかり教育されてます。
それぞれの園の内容で違ってくるとおもいますよ。

あいこ
保育園とか幼稚園とか関係なくそれぞれの家庭によって変わってくるんじゃないかなと思います😅
保育園でもしっかりしてるところもあるし幼稚園でものびのびしてるところもありますよね☺
うちは兄と私が幼稚園で妹が保育園に通ってましたがみんな同じ感じですよ!結局は親の躾次第じゃないですかね🤔
-
かけびん
私自身、のびのび教育の保育所と私立のかっちり幼稚園育ちだったので、勝手にイメージ作りしてたのかもしれません💦園によっても変わるんですね🤔🍀
周りに文句言われない程度に、家での躾をしっかりやっていこうと思います☺️- 7月29日

もちもち
んー、のびのび系幼稚園に通わせていますが特にひらがなの練習とかしてないですよ。
でもお風呂にポスター貼ってたら自然と覚えました。
礼儀の部分は親次第な所もありますし、イメージの問題かなって気もします。
とは言え、私自身が保育園だったのですが、小学生になった時に、幼稚園の子はなんか違うなって子供ながらに差を感じましたけどね笑
-
かけびん
子供から見ても幼稚園の子とギャップを感じるのかなーと考えてしまいました🤔💦でも園によっても教育方針がいろいろなんですね。
私も幼稚園ママに見下されないように家で出来る躾をしようと思います🙇♀️- 7月29日

りま
本当にその園次第です。
幼稚園と保育園が一緒になっているところで働いていましたが、幼稚園は教育してたのでキビキビしてました。
保育園の子が年少の年になると幼稚園の時間帯は幼稚園で過ごしていたのですが、やはりダラダラしている感じはありました。
だけど、もし幼稚園がのびのびしている園ならば気になっていなかったと思います。
なのでやはりその園によりますね!
-
かけびん
貴重な経験談ありがとうございます!
希望している保育園も隣が幼稚園で経営者が同じで、幼稚園ママにどこか見下されているような感じでした💦
仕事の関係もあるし保育料は無償になるしで幼稚園は考えていなかったんですが、皆さんの意見参考にさせていただきます☺️✨- 7月29日
かけびん
園の保育・教育方針によるんですね🤔
今通っている保育所も決して礼儀を教えない訳ではないし、家での躾をしっかりしていこうと思います✨
ご意見ありがとうございます😊