
コメント

ちはや
わたしは無理せずベビーフードとかかなり使って楽してましたよ!
あまり食べなかったベビーフードにはご飯まぜて、小麦粉とか片栗粉いれて焼いてオヤキにしてみたりとかしてました。
マンネリでも何か食べてたらそれでいいですよ
これから何度も何度も食べなくなったり急に食べたり~を繰り返しますし☺

さっちん
初めまして\★/
3回食ってほんっとうに!
大変ですよね😩😩😩😩
メニューに関しては
特に朝昼はマンネリで
全然いいと思ってます!!
子供が飽きないように
味付けだけかえてみたり。
私は3人いるので
1番上は普段学校だから
いいんですが夏休みの今や
真ん中は来年から幼稚園で
普段から下2人は
絶対いてるので
正直毎日毎日考えてやるのが
厳しすぎます笑!!
深く考えなくて
いいと思います🤤
食べさせないよりも
毎日同じメニューだろうと
食べさせるだけ良し!🎵
って軽い気持ちで✩.*˚
我が家は朝はもうパン。
なにがあってもパンです笑!
パンにヨーグルトに
フルーツ。
ヨーグルトはイチゴにしたり
ブルーベリーにしたりと
味をかえたりフルーツは
基本的にバナナでたまに
キウイ、たまにぶどう、
たまにみかん、たまに桃とか
って変えるぐらいです!
お昼はひどいときは
カップ麺よりマシだと思って
納豆ご飯のときもあります🤤
1番下が1歳になってからは
お米も水を少し多めにして
家族全員が軟飯ですし
味付けも家族全員極薄に
付き合ってもらい
あとは取り分けできる
メニューにしてます\★/
参考にしてもらえたらと
思います❤
お互い頑張りましょう☺️☺️☺️
-
はじめてのママリ
返信遅くなって、すみません💦
味付けも家族に付き合ってもらうのいいですね☺️朝ごはんも、決めてしまうと楽そうです✨
アドバイスありがとうございます!- 9月10日

はじめてのママリ
三食ちゃんとしたものを!!と力むとしんどくなるので、昼だけレトルトにするとちょっと楽になりました😀
-
はじめてのママリ
返信遅くなって、すみません💦
レトルトにも頼っていこうと思います!- 9月10日

ぁ
仕事復帰するならお昼は保育園の給食ですよね?
私は給食で栄養バランス取れた食事食べてるんだし朝夜は適当でいっか〜って感じです😂
朝は食パン半分とバナナ
夜は大人の取り分け
取り分けできないようなメニューの日はアンパンマンカレーとかです👌🏼
-
はじめてのママリ
返信遅くなって、すみません💦
毎食、栄養バランスに気を使っていたので、もう少し気楽に考えてみようと思います!
アドバイスありがとうございました✨- 9月10日
はじめてのママリ
返信遅れてすみません💦
毎食ほぼ手作りで、力んでしまってました😢ベビーフードも多用して、
ちょっと楽をしようと思います!