
子供の症状で気になることがあります。涙が出たり、大声を出したり、呼吸が苦しそうです。対処法やアドバイスをお願いします。
4ヶ月にはいって子供の症状で少し気になることがあるので分かる方いたら教えてください。
・泣いてないのに涙が出る
ネットで調べると鼻涙管狭窄症や鼻涙管閉塞症という病名があがってきて、対処についても簡単に書いてあったのですがはじめてのことなのですぐ病院にかかるべきか悩んでます。
・つぶれたような大声を出す
4ヶ月にはいり寝返りができるようになったタイミングあたりで、苦しそうな喉がつぶれるような大声を出すようになりました。本人は真顔で楽しそうではないのですが特に苦しそうな顔でもないのでよく分からず…放っておいても大丈夫でしょうか?
・豚鼻のようにンガンガ言う
なんとなく呼吸の仕方がンガンガとなることが最近になって出てきて苦しそうだなと。。
目立つ鼻くそが見えたら苦しそうなので子供用綿棒でよくとるのですが、それがよくなかったのかなと思ったり。
似たような経験があるママさんいらっしゃればアドバイスくださいm(*_ _)m
- みや(5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
泣いていないのに涙が出る
の症状が息子にも出ました。心配ですぐ眼科に行きましたが低月齢のうちはよくある事!涙が流れる穴も見えてるし目も綺麗。様子見でいいよと言われました。
その後そのようなことは無かったです!心配なら1度見てもらった方が安心です!

ma
どれもありましたが、特に私もよくあることかなぁ~と流していました💦
特にンガンガいうのは、赤ちゃんは鼻の穴が小さいのに大人と同じ量の鼻水が分泌されるようで、よくあるそうです✨
一番上の病気は従姉妹の子供がなっていて、涙だけじゃなく目やにが凄かったって言っていました💦
ただ、どれも程度がわからないので、心配なら一度病院にかかるのが安心だと思います😊
-
みや
そうなのですね!
ネットで調べると涙のはひどくなると痛そうな治療法が書いてあったので凄く怖かったのですが安心できました(>_<)
やはり気になるなら1度病院にいくべきですね!
ありがとうございますm(*_ _)m- 7月29日
みや
ありがとうございます(;_;)!
凄く心配だったので少し安心できました!
念のため眼科連れて行ってみます٩( 'ω' )و