※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむたん
子育て・グッズ

義母との意見の違いで悩んでいます。専門知識を持つ看護師であり、義母のアドバイスに不安を感じています。自分の意見を貫きたいが、どうすればいいか迷っています。

保育士さんや看護師さんなど、職業柄子どもに関する知識をお持ちの方、親世代からの口出しにどのように対応していますか?

もうすぐ2ヶ月の男の子のママです。
看護師・保健師免許証保持しており、産休中です。看護師として8年目、小児科勤務経験はわずかにあり、感染症病棟勤務経験あり、産休までの2年間は院内の感染対策委員をしていました。

前置きが長くなりましたが、義母(一般企業の会社員でした、現在は主婦。子供は旦那のみ。完全同居。)からの口出しで、私が持っている専門知識とずれていることが多々あり、悩んでいます。

例えば、息子が健診で乾燥肌を指摘されて、ヒルドイドクリームを処方されたとき、「赤ちゃんの肌には何も塗らないのがいい」と言われて、見ているところでは塗らせてもらえません。今は保湿が重要と言われていること、医者から言われてることを説明しても受け入れてもらえません。
私は看護師なのに、自分の意見を優先するのです。
今は義母の見ていないところで塗ってあげています。

他にも、もうすぐ予防接種が始まりますが、「こんなに暑いのに、予約もう少し後にしたら?」と言われました。
今は予防接種の数が増えて、早めに打っていかないと間に合わないことや、接種が遅れたことで感染症に暴露したら後悔することを伝えると、
「産まれてから6ヶ月は免疫あるから病気にならないのよ」「もし暑い中行って何かあったら病院は責任取ってくれるんでしょ」などと言われました。
免疫は生後から少しずつ減っていくものと看護学校で習いました。
正直、義母は自分が間違っているのに、感染症担当していた私の意見を受け入れず、自分が正しいと信じているのです。

義母の言うことに従わなければ、不機嫌になったり、自分の意見を押し付けてきたりします。健康面においては私の方が知識があるのに、私の言うことを否定します。看護書で調べても、自分の方が合っていることがけっこうあります。
健康面においては、自分を貫きたいのですが、どのようにしていけば良いか、アドバイス頂ければ幸いです。
もう毎日つらくて、職場復帰して義母から逃げることばかり考えてしまいます。

コメント

まる

何を言われても
所詮は義理の母であって、
息子さんは、はむたんさんの子です!
私なら全部無視して
自分のやりたいようにやります!

  • はむたん

    はむたん

    コメントありがとうございます。
    まるさんのように強くならなくちゃですね…😵
    自分を貫けるよう頑張ります。

    • 7月28日
はな

私も看護師、保健師です😊
経験年数もほぼ同じです。

分かります!
親って、子供が専門職でも全然言うこと聞かないですよね…
私の場合は実の両親ですが💦
何か言われても、納得できないことは無視しています〜
別居だから出来るのかもしれません💦
同居でしかも義母だとお辛いですよね😥

私なら喧嘩してしまうかもしれません…
お義母さんの言う通りにして、もし何かあったら責任取ってくれるんですか?この子の親は私ですって言ってしまいそうです🥵

ガイドラインとか、専門書を見せて説明するのも効果なしでしょうか?
偉い先生方が研究して、今の常識はこうだからと。
もしくは市の保健師さんに相談して説明してもらったり、一緒に小児科に行って先生から説明してもらうとか…
きちんと予防接種しないと、大げさですが虐待になりかねないですしね😟

  • はむたん

    はむたん

    コメントありがとうございます。
    同じ立場の方からのお声が聞けて嬉しいです(*^^*)
    そうなのです、別居ならヒルドイド塗り放題、予防接種もスケジュール通り行くのですが、同居なのでなかなか難しい面があります。
    何かあったら責任取ってくれるんですか?いつか言ってみたいです!
    息子が泣き出したら義母が我先に抱っこしちゃうので、いつも「私が産んだんですけど!この子の親は私です!」と言いたくなります…(笑)

    ひよこクラブのドクター監修の記事は、「老眼だから見えない!」と読まず、効果なしでした。
    専門書を用いてもあまり変わらなさそうです…。
    新生児訪問の保健師さんからも、1ヶ月健診のドクターからも、保湿言われましたが、義母も同席してましたが効果なし…。
    予防接種は、熱中症よりもワクチン未接種の方がはるかに怖いので強行突破します!

    • 7月28日
  • はな

    はな


    なかなか手強いお義母様ですね😥
    本当に毎日お疲れ様です😭

    もう自分の子育ては終わっんだから、サポート程度にしてよって感じですね。

    もし旦那さんからも、何か言ってもらえると助かりますね😣💦

    • 7月28日
  • はむたん

    はむたん

    ありがとうございます(^^)d
    そうなのです、最強なのです(笑)
    今まで仕事を使って精神的にバランス取ってた分、育休がつらいのです。
    サポート程度にしてほしい、本当それです!私に育てさせてほしいです…。
    旦那にちょこちょこ相談してますが、
    「はむたんはまだ◯年(結婚してから)だろ?俺なんて産まれてからずっとこれだぜ?」とさらに不幸自慢されます(笑)

    • 7月28日
  • はな

    はな


    確かに、毎日長い時間関わるとしんどそうですね😫

    旦那さん…そういうパターンの返しなんですね。笑
    でも味方ではあるようで安心しました☺️
    もうお母様はスルーしかなさそうですね😭

    大変だと思いますが、お子さんのために頑張って下さい😣💦
    応援しています〜!🏳️‍🌈

    • 7月28日
  • はむたん

    はむたん

    そうなんですよ、しかも部屋に引きこもっても息子に会いにやってくるし、
    この暑さなので息子連れて外に出るのも難しいし…疲れます。

    旦那も少々変わり者です(笑)
    味方ではありますね、「向こうの方がおかしいから放っとき」とはよく言ってくれます。
    頑張ってスルーして、息子を守っていきます!

    • 7月28日
りん

子供に携わる資格は無いですが、心理カウンセラーの資格もってます
そういう方は説明しても否定されてると思われてしまうことがあるので、相手の話を1度そーなんですねって聞いてから、ですが病院で·····と話をしてみてはいかがですか?
プライドの高い方などはとくに、否定されてると思われると押し付けてきたりがあるので

  • はむたん

    はむたん

    コメントありがとうございます。
    なるほどです、一旦は受容したようにするんですね👍
    仕事してたときはよく傾聴してたのに…最近全然出来てなかったです。
    まさに義母もプライド高いので、少しずつ実践してみます!

    • 7月28日
  • りん

    りん

    ただ、分かりましたなど指示に従いますと捉えられる返事はしないようにしてくださいね(*^^*)

    • 7月28日
  • はむたん

    はむたん

    今まで無意識にしてしまってるかもです…😵
    今日から気を付けます、ありがとうございます!

    • 7月28日
  • りん

    りん

    そう捉えられる返事をしちゃうと従わなかった時に機嫌が悪くなるタイプだと思われるのでそこだけ気をつけて、あとはそーなんですねみたいな流す返事でいいと思いますよ

    為になることが言えなくてすみません

    • 7月28日
  • はむたん

    はむたん

    いえいえ、大変参考になります。ありがとうございます!

    • 7月29日
にこにこマン

聞き流せばいいと思いすよ☺️
今は同居しているから 関係悪くならない程度にあしらえば😄👍

  • はむたん

    はむたん

    コメントありがとうございます。
    同居でスルースキル身に付いたはずが、ガルガル期のせいか、最近全然出来なくなってました(T_T)
    論破しようとしてしまっていたので、スルーに切り替えます!

    • 7月28日
やまさま

看護師してます(^^)
多い知ったかぶりと間違った考え持った人って多いですよね〜笑
お前は医者か!って笑
また言ってるよこの人〜って聞き流しましょう!
だってはむたんさんの方が知識正しいんですもの!😊
感染のこと学ばれてたならお子さんも安心ですね😊✨

  • はむたん

    はむたん

    コメントありがとうございます。
    まさに知ったかぶりです(笑)
    感染症ナースとしてのプライドをズタズタにされてきましたが、これからは自分の知識で息子を守るべく、スルーしていきます!

    • 7月28日